子育て心理カウンセラー
ワークライフスタイリスト®️
麻生めぐみです

自己否定ママが
そのままの自分を好きになれたら
人生を120%楽しめる♡
アダルトチルドレンだった私が
“イライラ育児から解放されて
ママも子どもも幸せ!な人生の叶え方”
を伝えています♡♡

2歳男の子・0歳女の子のママ
神奈川・東京・埼玉





今日も
ココロノマルシェ に寄せられた

お悩みに回答したいと思いますニコニコ


●ココロノマルシェとは?
心理カウンセラー根本裕幸 さんのお弟子さんたちが
無料でお悩みに回答してくれるお悩み相談サイト。



前回の続きです下矢印








私から伝えたいことはこちら。



①自分の才能に気づこう


②自分の好きなことを探してみよう


③自分を一番大切にしよう



ずっと優等生で

親の顔色をうかがって

生きてきたしおりんさん。



いったい自分がどれだけ

頑張ってきたと思います?



自己否定してしまうのは

自分の価値を分かっていないから。



自分が幼かった頃を思い出して長女の気持ちに寄り添ってみたり、当時の母の気持ちを想像してみたりしますが、なかなかイライラが消えません。



こうやって、

自分よりまわりの人の

気持ちに寄り添うことができること。

人のために頑張れること。

これは、しおりんさんの「才能」です。



イライラが消えないのは、なぜか?



一番に寄り添わなくてはいけない人に

寄り添えていないからじゃないかな?

って、私は思うんです。



そう、「自分」です。





   








こんなワークはどうでしょう♡



「親のために頑張ってきたこと30個」

「娘のために頑張っていること30個」

それぞれノートに書き出してみる。



しおりんさんが

いい子だったおかげで、

お父さんお母さんがどれだけ助かったか。



そして今、子どものために

毎日どれだけ頑張っているのか。



「もう頑張らなくてもいい」って

声に出してみたら、

どんな気分がするでしょうか?







そしてこれまでは

自分のやりたいことや、

興味のあることが

なかったかもしれないけれど



これからは

自分の「すき」を探す

練習をしてほしいんです。



紅茶がすき

柔軟剤の香りがすき

ハワイがすき

こんな小さなことでいいから。



これからは

自分自身を一番大切に

しましょう♡



自分に好きなことや

楽しいことを与えてあげる。

これは自分を大切にするということ。



好きなことや

楽しいことをしていると

セルフイメージもあがります!



自分を好きになれた分だけ、

自分を投影する娘さんのことも

受け入れられるようになるはずです。





まとめると、

娘さんを受け入れるには

まず、自分を愛してあげること。

これが大事だと、私は思います。



ご相談ありがとうございましたニコニコ





【お茶会募集中】


ママのモヤモヤを吐き出して

心がスッキリするお茶会




お問い合わせ・お申し込みは

公式LINEからお気軽にどうぞ。


お会いできるのを楽しみに

お待ちしています ^^ 








お友達は登録はこちらからニコニコ