酒木保 | こころの臨床

こころの臨床

心理学は、学問的な支えも実践的身構えも、いずれも十全と言うにはほど遠い状況です。心理学の性格と限界を心に留めつつ、日本人が積み重ねてきた知恵を、新しい時代に活かせるよう皆さまとともに考えていきます。



旭川医科大学保健管理センター/医学部看護学科、京都文教大学人間学部臨床心理学科教授を経て、現在は宇部フロンティア大学人間社会学部福祉心理学科・同大学院人間科学研究科教授、NPO法人メンタルヘルス研究所理事長、山口大学医学部医学系研究等倫理審査委員会委員、発達障害者等相談センター「そらいろ」相談員

著書『自閉症の子どもたち――心は本当に閉ざされているのか』ほか