こんにちわ。もち子ですニコニコ

 

 

コロナも終息を迎え

なにやら、色々と活動が多くなってきました。

 

もち子はめでたく今年もPTA、しかも役員の座を頂いているのですが

この度

 

 

 

町内会の子供会の構成員に組み込まれました真顔

 

 

 

うちの子。

中2なんですけどね。

そんなこと言っちゃうと子供会会長さんのところは高3だそうで…子供会というより青年部寄り…

中学生ってイベントあっても参加しないし。

うちの子インドア、お家大好きゲーム三昧なのに…

 

 

PTAと同じく

町内会も役員や構成員集めが大変なようです無気力

まぁ新しいマンションが立っても、自治会に入らない方も多いので

仕方ないかもしれませんが

 

イベントがあると

しれっと参加しに来てお菓子だけ貰って帰る親子を見かけると

モヤモヤします。真顔心が狭いので…町会費安いとはいえ払ってるのよ笑

 

 

さて、そんな子供会ですが

先日会合が開かれました。夜に。

文句は言いたいけれどグッとこらえて参加。

週末なんだし日中にしてくれたらいいのに…

 

 

議題は今年の予定。

コロナで全くしていなかったイベントを再開しましょうってことなんだけど

なくても問題ないならしなくて良くない?って思ったのは内緒てへぺろ

 

 

 

 

一時間半ほど話し合い

朝のラジオ体操は満場一致でなくなりました笑い

朝6時半に公園とかムリなので助かったグッ

 

 

後は夏休み期間に2つ催しをすることが決定。

準備とか大変なんだろうな~

 

今年も残り半分だけど

忙しくなる予感しかしない泣き笑い