こんにちは。
もう新学期も始まりバタバタしているもち子です![]()
もうPTAに当たってしまった人
お手紙などで連絡が来ているのではないでしょうか![]()
いや~
当たっちゃった💦
どうしよう~~
とお嘆きではないでしょうか。
まぁ学校によって違うとは思うけど
集まりに出られない時とか
お手伝いが出来ない時![]()
そんな時は
すいません💦その日はお手伝いができません![]()
って言っちゃってもいいと思います。
もち子も数日前に電話で1つお断りしちゃってます![]()
その代わり
イベント(運動会とか文化祭)のお手伝いを率先するとか
出来ないことをさがすより
出来ることを探して見てください![]()
ちょっと気が楽になるはず
PTAって確かにめんどくさいんですよね💦
でもね。もち子は
良いこともたくさんありました✨
先生と話す機会が多いので相談とかしやすい
イベントや月の予定が先取りでわかっちゃう
普段入らない時間の校内の様子が見れちゃう可能性PTAのお手伝いで平日の昼に学校で集まったりする
地域の講演会とかに参加出来ちゃう
興味があればめっちゃお得
校区内の催しのお手伝いや他の学校内のPTAさんとも関わることがあったりして人脈が広がる
などなど。
PTAに当たった皆さん。
落ち込まず
ブログネタできた🎵ぐらいで
もち子、今年度もPTA継続なので
一緒に頑張りましょう![]()