こんにちは
女性の美と健康をサポートする
アラフォーからの体質改善アドバイザー
アラフィフ女子の静香です💓
今回も前回に続けて
先月行われた『手前味噌作り講座』
のお話
物事をスタートさせるにも
良いとされている
新月の日に開催して
味噌を仕込みました!
今回の参加者は「発酵男子」🙎♂️
女性受講者が多いので
貴重な男子受講者の
おひとり😆w
以前【キムチ作り講座】にも
参加してくれてた
発酵ライフ初心者さんです♡
「キムチ作り講座」の時のブログ↓
・
・
・
味噌作りも
人それぞれで
性格とかでますよね
真面目なこの方は
座学でもしっかりメモをとり
たくさん質問して
実習では
もくもくと作業に徹している姿が
印象的でした!
普段は
味噌汁も飲むことも少なく
たまに飲んでも
インスタント味噌汁くらいと
おっしゃってたので
自分の常在菌も入った
自分に合った
マイ味噌が出来上がったら
これを機に
味噌汁を取り入れてみるとの
ことでした!
また介護している
家族の方にも
食べさせたいとのことでした😊
そして
はじめて作った味噌作りは。。。
想像してたよりも
力仕事だったり
繊細さもあり
大変だったとの感想も頂きました!
手作りすることは
時間や労力も伴いますが、、、
そのぶん
愛情や愛着もともなうもの☺️
自分や家族の健康のために
作った手作り味噌は
自分の常在菌と
「愛情」もたっぷりで😆⁉️
もちろん
素材の良さや栄養もたっぷりで
腸活にもなるかと思います
市販のものとは
またひと味違うかな
と思います❤️
今回も参加してくださり
ありがとうございました✨✨
このお話が必要な人に届きますように✨












