心の教育推進大会講演「こころ元気な大人が子どもの未来を築く~豊かな心を育むコミュニケーション~」 | こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動。 行政、PTA、社会福祉協議会、企業、商工会議所、労働組合、経営者団体、青年会議所、医療機関、福祉介護施設、民生委員、安全大会など多方面で講師を担当。

石川県・心の教育推進大会で講演「こころ元気な大人が子どもの未来を築く~豊かな心を育むコミュニケーション~」(親子の架け橋一筆啓上「親子の手紙」20周年)

青少年の育成など地域の教育に関わる団体への感謝状や県が推進している「親子の手紙」の表彰や朗読の後に、講演させていただきました。温もりいっぱい笑顔いっぱい、とてもハッピーな場でございました(^_^)/

 

「親子の手紙」、以前に読んだことがあります。石川県に教育講演会でおじゃましたときです。控室で懐かしく今年度の「親子の手紙」を拝読し、講演の中でたくさん引用させていただきました。

 

講演のなかで「いやぁ~親子の手紙は心温まりますね。こういうコミュニケーションは大切ですね~」という感想だけで終わっていてはもったいないですね(^_-)-☆・・・具体的に「さきほど、お話ししたことに関係するのですが、、、例えば、親子の手紙の〇〇ページの小学1年生の□□さんのこの・・・・から・・・な気づきをいただけますね。こういう視点を僕たち大人も大切にしたいですね」という感じです。

 

「親子の手紙」と「講演」が別物ではなく、いろんな箇所でリンクしていることで、大会の中に太い流れが築かれます。

 

 

大人の背中、子どもたちの未来!

笑顔いっぱいな時間をご一緒させていただきました(^_^)/

 

教育講演会、PTA講演、青少年健全育成大会などでの講演会講師実績はこちらから

http://cocorogenki.com/performance/education/