【首こりの原因!後頭下筋群と首の辛さを軽減させる方法3選☝️】 | 肩こり腰痛は薬じゃ治せない!延べ7000人のサポート☆おカラダ専門家がセルフケアで治癒力を高め本来の身軽なカラダにする方法を伝授!

肩こり腰痛は薬じゃ治せない!延べ7000人のサポート☆おカラダ専門家がセルフケアで治癒力を高め本来の身軽なカラダにする方法を伝授!

肩こり腰痛は薬じゃ治せない!延べ7000人のサポート実績☆おカラダ専門家が薬を使わずセルフケアで治癒力を高めて本来の身軽なカラダにする方法をお伝えしています。

リラクゼーションのお仕事10年以上!思ったように行動出来るようにお手伝いします!上ケ島

肩こり腰痛は薬じゃ治せない!
延べ7000人のサポート実績☆
おカラダ専門家が薬を使わずセルフケアで自然治癒力を高めて本来の身軽なカラダにする方法をお伝えします。
カミガシマ トモコです(^^)
プロフィールはこちら
 
ぜひ、最後までお読みいただけると
とっても嬉しいです!

【首こりの原因!後頭下筋群と首の辛さを
軽減させる方法3選☝️】


前々回は、
頭の重さと後頭下筋群が原因で
首がこるとお伝えしましたね。

今回は、後頭下筋群とストレッチのお話😊

『後頭下筋群』とは、
頭を支えていて、動かすときに
使われている重要な筋肉☝️

①小後頭直筋

②大後頭直筋

③上頭斜筋

④下後斜筋

この4つの深いところにある筋肉の
総称が

【後頭下筋群】です❗



浅い筋肉だと、僧帽筋や
頭板状筋などがあります。

後頭下筋群は、
1つ1つはとても小さい筋肉ですが、
回旋、伸展、
側屈をするときに
重要な役割を果たしています☺️

この4つの筋肉が張っていくと?


首こり、頭痛、目の奥の痛みが
生じてしまうんです💦

それでは、
どうしたら4つの筋肉が緩むのか?

🌟3選をご紹介

まずは、首が後ろと前にどれくらい
倒せるかをチェック☝️


①人差し指、中指を後頭部の
ところに当てて、頭を揺らす。


ポイント:気持ちいいと思う速度で揺らし、
首は後ろに倒す。
背筋は伸ばして下さいね☺️

②顎をひいて、両手を組み頭をゆっくり
前に倒します。


ポイント:ゆっくりと息を吐きながら、
伸ばす。斜めに倒す☝️
(あまり伸ばしたことがない筋肉が伸びてるのを感じられるのでオススメ☝️

③リンパを流す。
耳たぶくらいの高さから、
後頭部の部分を両手を使い下に流す。



少しずつずらし、首横からは片手で流し前のほうにきたら鎖骨下くらいまで流す。
顎下もしっかり流す。反対側も同様。

ポイント:手の平全体を使うようにして
流すといいです❗

終わったあと、どれくらい倒せるかを
チェックしてみて下さいね❗

私のオススメは、③が気持ちいいし、
簡単に出来るのでいいと思います。

①~③をすると、
とっても首が
軽く感じます☺️✨

1つでもいいので毎日少しずつ
コツコツするのが早く改善出来る方法
だと思います☺️✨

座っても出来るので、ぜひ、試して
続けて下さいね‼️

いつもブログをお読み頂き、
ありがとうございます☺️✨

~🌠~🌠~🌠~🌠~🌠~🌠~
1月のご予約受付中です。
お待ちしております‼️
 
ご予約の空き状況を知りたい方!
ライン登録はこちらから
↓↓↓
 
お身体のメンテナンスをお考え方!
 
皆さまのご来店、
心よりお待ちしております😊
よろしくお願いいたします😊
 
★お客様のお声★
【お体】
●体が楽になり、軽くなったので明日から
 また、頑張れそうです。
●足が軽くなり元々の軽さはこんなに軽かったんだと
 実感!!
●肩だと思って来ましたが、触ってほぐして
もらうと足もかなり疲れていることを実感して
とても楽になりました(^^)
 
【お顔】
●他店ではここまで違うと思ったことはないですが、
目の周りのくすみが白くなり、お肌もモチモチです。
●透明感が出たのでフェイスラインがスッキリしたのが
わかります(^^)
●受ける前は、ニキビが気になっていましたが、
すっごく滑らかになったのとしっとりしています!
 
         ご予約、お問い合わせは
      こちらから
       ↓↓↓
 
※ID探索の場合は、@025orqio
「※」から入れて探索をお願いします。
 

 40代からの首こり、肩こり、頭痛、腰痛、足のむくみ、

足裏の重だるさ、腕の重だるさ、冷え症、便秘、
生理通、PMS、ホルモンバランスの乱れ、
リラックスやリフレッシュしたい方の
お悩みをお伺いし、日々生活しやすいように緩和していくサロンです。
 
旭川市内の方が多いですが、1番遠くて
仙台市や道内だと遠軽町など
上川郡鷹栖町の方だったり春光台の方など
にもご利用いただいております。