「管理職・リーダー・先生・パパ・ママ」の

こころの応援団@ストレスクリアコーチ上掛です。

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

先日

ストレスクリア®コーチの友人から

私がクライアントとなって

セッション受けました。

 

 

私には持病があり

それは今は十分コントロールされていて

日常席活にほとんど支障はありません。

 

でも無理をしたり

疲れがたまると

体に痛みを感じることもあって

少々つらいときも。

 

そんな状態から抜け出したくて

セッションを依頼したのです。

 

 

テーマは

 

 

「持病の症状がおさまって、よりよく活動したいのに

今は(症状があって)活動が狭められている」

 

 

心理学的には

 

心とからだはつながっていて

 

無意識の状態が

 

からだに何らかの症状を引き起こすと言われています。

 

なぜ、からだに症状としての反応が起きるのか?

 

心理分析をしてもらうと

 

何らかの原因に行き着きます。

 

でも

 

それは

 

専門家の分析であり、

 

私自身の「言葉」ではない場合もあります。

 

 

 

 

私は

 

私の言葉を見つけたい。

 

 

 

そう思って

 

セッションを受けました。

 

 

 

シンプルな

たった2つの質問で

友人がセッションを進めていきます。

 

 

 

私は、連想ゲームのように

それに答えていくのです。

 

 

 

 

セッションもいよいよ終盤にさしかかり

 

 

途中、ふっと、出てきた「答え」。

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

「ただの愛でいい」

 

 

 

 

そっか、「ただの愛」なのか・・・・

 

 

 

 

妙に納得する私がいる。

 

 

すると

 

 

私の中の深い部分が

 

ぐらりと動いていったのです。

 

 

 

「ただの愛でいい」

 

 

 

そこから生み出されていく

私の世界はどうなってるのか?

 

 

 

セッションが続いていきます。

 

 

・・・・・・・・・・・

 

誰かを演じなくていい

 

素の自分でいられる

 

愛すら必要なくなる

 

愛にこだわらない

 

求めない

 

安心して与えられる

 

受け取った人が

その人なりの愛のカタチをつくればいい

 

そもそも

愛を定義づけなくていい

 

自由

 

するとそこからどんな愛も生まれてくる

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

そっか

 

 

 

 

今まで私は

 

「愛とは」・・・・と

 

自分なりに意味をつけ

定義づけをしていたんだな。

 

 

 

親の愛

 

パートナーの愛

 

子どもへの愛

 

友人への愛

 

仲間への愛

 

ペットへの愛

 

 

 

 

いろんな愛を

 

枠にはめ

 

条件つきで

 

与えたり

 

受け取ったりしていたのだな。

 

 

 

 

そんなことにも

 

気づいていきます。

 

 

 

 

そしてまたセッションが続くのです。

 

 

 

 

最後の最後に

 

 

出てきた「答え」

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

「安心して受け取りたい!」

 

 

 

 

 

そう、口にした途端

 

 

私の中の愛が一気に循環しはじめました。

 

 

 

与えること

 

受け取ること

 

そこにもう迷いはいらない。

 

 

 

 

愛は

 

いつでも

 

ただそこにある

 
 
それに気づいた瞬間から
 
 
愛を求める心は、もう必要なくなる
 
 
そこに「ある」のが愛
 
 
そこに「ない」と思うのも愛
 
 
 
 

 

 

 

醜い愛があるのではない

 

醜い、と思う私がいるだけ。

 

 

 

やさしい愛があるのではない

 

やさしい、と思う私がいるだけ。

 

 

 

きびしい愛があるのではない

 

きびしい、と思う私がいるだけ。

 

 

 

偽善の愛があるわけではない

 

偽善だ、と思う私がいるだけ。

 

 

 

あたたかい愛があるのではない。

 

あたたかい、と思う私がいるだけ。

 

 

 

 

それは

 

 

ただの愛なのだ。

 

 

 

 

 

 

安心して与える事

 

安心して受け取ること

 

その循環によって

 

世界はどんどん大きくなっていく。

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

最初の悩みのテーマはなんだっけ?

 

 

 

からだのことで相談したはずなのに

出てきた答えは

 

 

 

「ただの愛でいい」

「安心して受け取る」

 

 

 

 

そもそも何に悩んでいたんだっけ?

 

 

 

 

思ってしまう私がいますε- (´ー`*)フッ

 

 

 

こんな現象が起こってしまう

 

ストレスクリア®コーチング( *´艸`)

 

 

 

 

今回、セッションをしてくれた友人。

 

彼女のすばらしいペーシングで

 

安心してセッションに身を委ねることができました。

 

 

 

彼女も

 

セッションを通じて

 

気づきがあったようです。

 

 

なんだか

 

 

似た者同士の私たち(*^。^*)

 

Yさん、ありがとうございます。

 

 

 

6月の体験セッョン受付中です。

 

 
詳しくはこちら➡●●●
 

「投げ出したいわけじゃない!」


「〇〇」という肩書きの中で期待を背負いすぎて
こころのシグナルに気づかずに疲れ切っている

~誰かに応援してほしい、そっと背中を押してほしい~

そう思っているあなたを

とことん応援するコーチングを提供しています
 

 

たったふたつの質問で
心の声に耳を傾け、自分ととことんつながることで
仕事も家庭も

人生まるごと楽しむ「最高な生き方」を手に入れる
 

「あなたのこころ の 応援団」

 かみかけ由美がお届けする

「ストレスクリア®自分応援プログラム」

ストレスクリア®コーチング

 

*「○○という肩書き」とは、管理職・組織のリーダー、学校の先生・個人事業主、ママ・パパ ・・・ など、責任を担って頑張っている人を差します。

 

「ストレスクリア🄬自分応援プログラム」で
人生まるごと楽しむ「最高な生き方」を手に入れる
 
継続セッションについて
 
くわしくは
↑
          
※ 現在、5回、9回の2コースをご用意しています。
7月よりコースの変更を予定しています。
ご質問、お受けいたします。
 
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
今日のこころのしつもん
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
 
あなたのからだは
何をあなたに伝えたがっているでしょう?