【メルマガより一部抜粋】約束を守ることを とても重要視する人と、 あまり重要視しない人 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたの人生が前進する&輝くための

お手伝いをしています。

中田詩子・プロフィール⇒こちら

ただいまご提供中の全メニュー⇒こちら

 

 

 

3連休の週末ですね。

天気も穏やかな感じでいいですね。

 

 

さて、お仕事関連の

個人的ニュースとしては、

今週も無事にメルマガ配信できて

嬉しい!今です✨

 

2月からはメルマガ

配信頻度を上げたいです

とみなさんに宣言したので、

それを叶えられて、ほっ🍀

 

 

約束を守るということを
結構気にする傾向強め
かもしれません、私。。

これは良くも悪くも。です

 

 

この辺のことについては、

メルマガ編集後記にも

「約束を守ることを重要視する人、しない人」

のテーマで、少しお話をしました。

 


約束を守ることって、
ある意味
当たり前といえば
当たり前のことなのかも
しれませんが、、


約束を守ることを
とても重要視する人と、
あまり重要視しない人って
いるんですよね。

 

 

ここにも

いくつかのメンタルブロックが

からんでたりするのです。

 

責任感とか信頼とかにも

関わるお話でもありますね。

 

 

そんなようなお話を書きました。


 

そして、

 

現状、しっかり目の記事用?に

なってきてる別ブログで

今週書いたのはこんな感じのお話たちです。

 

・「自分が人から好かれているかどうか」「受け入れられているかどうか」に、鈍感な人・敏感な人

 

・あなたの心の中にある「考え方の癖、習慣」「無意識の思い込み」「過去の記憶、トラウマ」等が人生を好転させるための重要な鍵

 

・自分の「選択」の、心の奥に隠れている”本当のメリット”に気づくこと

 

・「面倒臭い」が多い人の本当の心理

 

 

このブログは、まだ試運転中で

わちゃわちゃしてるので

現状、メルマガ登録者さんに

限定公開中です。

 

 

*メルマガは今からでも

気軽にご登録ください😊

『メンタルを整えて問題解決&願望実現を加速させる方法』無料メール講座 (無料メルマガ)

 

 

 

 

そして、このアメブロは

お知らせが集約している

【ホーム】(お家?)

みたいになってきてますが、

これはこれで

分かりやすいかもなあ~

これでいいのかもなあ~

と思ってきています。

 

 

もうしばらく、

あれこれ試運転が続きますが

よろしくお願いします😊

 

 

 

*↓こちら日程は決まったけど、

内容の詳細がまだですね。

近日中に、ここアメブロとメルマガに書きます。

性格タイプ別・コミュニケーション術セミナー『続き』のご案内 

 

 

 

 

 

 

*******************

【ただいまご提供中の全メニュー】

 

 

 

基本メニュー

通常のカウンセリングはこちら↓

*****************

初回カウンセリング

オンライン/対面(大阪)

毎月先着3-5名様 初回割引 

お申し込みはクリック↓

*初回カウンセリング詳細は、こちら

 

 

 

 

*****************

人形セラピー☆深層心理(集合無意識)のもつれを解消する

【期間限定】【2月・5名様】”あなたの悩み解決のポイントが分かる”(モニターセッション)

*2月からモニターセッションをリニューアルしました

 

 

通常のカウンセリング/セラピーでは

解消できない原因不明の問題などにもおすすめ。

 

深層心理のさらに深い所を整える、

集合無意識にあるトラウマの解消などに。

人生の土台を整える、

先祖・家系のテーマを解消する、

根深い悩みの根本原因を解消するなどに。

 

 

 

 

 

*****************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ