あなたの人生が前進する&輝くための
お手伝いをしています。
あなたはこんなことで困っていませんか?
職場の上司から詰問されることが多くて、落ち込んでいる。。
夫(妻)の質問攻めに、うまく答えれなくてつらい。。
相手から答える間もなく問い詰められて、何も考えられない。。
など
相手は理路整然と論理的に
一見、まさに正論のようなことを
言ってくるから、
何も反論できない。。
次から次へとたたみかけるように
言ってくるから、
何も答えられない。。
質問攻めで詰めよられるので
何も返せない。。
これ、大変ですよね。。
こういうことで困っている方は
結構いらっしゃいます。
いつもいつもそうやって
相手から詰め寄られて
責められていると
だんだん
自分が悪いのかな…
と思ってきてしまったり。。
本当は、あなたが悪いわけじゃなくても
なんか自分が悪いとか劣ってるかと
と思ってきてしまうものです。。
こうなっていくと、
お互いが悪循環スパイラルに
落ちていってしまうので、
ほんとよくないですね。。。
実は、
こういう話し方をする人って
人口の中で一定数いるんです。
これは、
あなたが引き寄せてるから、あなたのせいとか、
あなたが相手の悪い面を引き出しているから、あなたが悪いとか、
そういうことではないってことです。
じゃあ、なにかというと…
”性格のタイプの違い”による
話し方や考え方の違いによって
今はかみ合ってない
という場合もあるのです。
なので、本当は
相手が「話の聞き方」を学んでくれて
相手自身の話し方の癖を知ってくれて
相手が話し方や聞き方をちょっと反省して
気を付けてくれたりしたら
一番いいのですが、、
なかなかそういうわけにもいかない
という場合がほとんどですよね。。
なので、
あなたにできる対策としては、まずは
理論として知識として理解しておくことも一つ。
「相手のことを知る」
「自分のことも知る」
ということです。
なぜ、この人は、こんな言い方するのか、
そして、なぜ、自分はこの言い方に対応できないのか
など。
これを知っていることが
とても役に立つことがあります。
相手がどんな人なのか
なんでそんな話し方をしてくるのか
こういう人には
どんな対応をすれば、
気持ちがおさまるのか
喜ぶのか
みたいなことを知るということです。
本当に人はみんな、全然違うんですよね。
本当に驚くほどに、
大切にしていることや
求めていることって
みんな全然違うんですよね。
なので、
「相手はこんな人なんだな」
と知ると、
「なるほどな~」
「それなら、あんな言い方するのも
なんか分かるわ」
と、少し安心できる場合があります。
*とはいえ、
知る、理解するみたいなことでは
改善できないことってあります。
その場合は、次なる対策が必要になります。
カウンセリングを受けて
あなたの内面を変容させる、
という方法は最強です。
ちなみに、
「あなたが悪いから、あなたが変わりましょう」
という意味ではありません。
困った相手にも対処できるよう
ガードできるようになるということです。
困った人や合わない人って
どうしてもいますから。。
改善方法
上記のような
「性格のタイプ特徴」によるしんどさも
カウンセリング等で変容させることが可能です。
なぜなら
「性格のタイプ特徴」は、
遺伝(先天的)によって形成される部分も
一部分はあるけれど
多くの部分は後天的な出来事
(生まれた後の生育環境など)
によって形成されるからです。
よって
もう変えられないことなんだと
あきらめる必要はありません。
◎カウンセリングで根本改善に取り組みたい方はこちらへ⇒
◎まずは自分のキャラを知りたい、周りの人のキャラを知りたいという方は
こちらの初級セミナー(録画)で学べます
◎◎全体的な知識を学ぶより、今の自分の悩み事をすぐに解消したい、個別案件への対策をピンポイントで知りたいという方は、個別セッションで取り組めます。
⇒人間関係・全般編【タイプ別☆人間関係・コミュニケーション術】個別セミナー&セッション
○メルマガ登録はこちら
*****************
『心の内側から整えて ブレない自分になる方法』無料メール&動画セミナー
・無意識の思い込み(メンタルブロック)についても解説しています。
無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。
メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。
*****************