考えるのが苦手。考えようとすると、、思考停止になる。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたのお悩みを解消して

理想の人生に近づくための

お手伝いをしています

心理セラピスト中田詩子です。

 

 

 

今日は

「無意識レベルでの思い込み」

(メンタルブロック)についてのお話です。

 

 

「無意識レベルでの思い込み」とは、

私たちの人生を制限してしまう

ネガティブな(不都合な)

無意識レベルでの思い込み

(メンタル的なブロックになるもの)

のことでしたね。

 

 

過去のなんらかの体験によって、

私たちの心の奥の無意識の領域に

できてしまった

「心の制限、考え方の癖」のようなもののことです。

 

 

そんな中で今日は

「考えられない」という悩みに関するものです。

 

 

 

 

「考えられない」という悩みに関する

「無意識の思い込み」があるのです。

 

 

 

例えば、こんなことが気になる方

 

・考えようとすると、頭が真っ白になる、混乱する、

・自分は考えられない人だと思っている、

・考えることに苦手意識がある

・自分で決められない。指示がないと行動できない。

・考えようとしない。考えられない。

・考えられずに、すぐ感情的になってしまう(キレる、不安になるなど)

など・・・

 

 

 

上記のようなことでお困りの場合、

以下の思い込み(メンタルブロック)を

持っている可能性があります。

 

・成長してはいけない

・自立してはいけない

・親から離れてはいけない

・自由に行動してはいけない

などなど・・・

 

 

*人それぞれに、

持っているメンタルブロックの

種類、組み合わせは様々です。

 

過去の体験も性格・気質等々が

元々みんな異なるからです。

 

個別でお話を聞かせていただくと

どのメンタルブロックなのか、

どう解消したらいいのかが分かります。

 

 

 

◎今日のお話が気になる人も

心理カウンセリングで

解消していくことが可能です。

 

 

 

 

 

○基本メニュー:カウンセリング

*****************

初めての方はこちらからどうぞ↓

初回カウンセリング

オンライン全国/対面は大阪

毎月先着3-5名様 初回割引あり

*詳細・お申込みは、こちら

 

 

 

 

◯7月の特別企画 7/20, 7/26

*****************

今回もモニター開催です。この機会にぜひ💕

自分の悩みについて「何が起きてるのか」視覚的に&客観的に見てみたい方にもおすすめ。

【特別企画・ワークショップ】直感アプローチで問題改善に取り組む人形配置セラピー 

 

 

 

◯8月の特別企画 8/3

*****************

8月の特別企画で『直感力を使ってみる会』を再び開催します!

直感力について知りたい、使ってみたい人にもおすすめ。初心者向け。

8/3(土)10時 ZOOMにて

詳細・お申込みはこちらへ↓

☆『直感力を使ってみる会』をもう一回開催します!

 

 

 

 

○メルマガ登録はこちら

*****************

『あらゆる悩み・問題解決に共通する~超重要5ステップ』無料メール講座 

無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。

メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。

 

 

 

*****************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ