心理セラピスト 中田詩子(なかたうたこ)です。
人間関係が苦手、自信がない、トラウマ、
アダルトチルドレン~様々な悩み解消の
お手伝いをしています。
現状から抜け出したいと
ずっと思っているのに抜け出せない。
現状を変えたいと願っているのに
実際は全然変えられない。
行動したいと思っているのに
実際は全然行動できない。
このように悩み続けている方
いらっしゃるのではないでしょうか?
頭ではいつも考えてるし
「こうなりたい」とずっと思ってる。
でも、実際は動けないまま…。
現状が変わらないまま、時間が過ぎていく…。
これは、結婚(婚活)とか
自分の本当に向いてることを見つけること
転職などでも
このようなお悩みは出てきますね。。
なぜ、こんなに思っているのに
こんなに考えているのに願っているのに
変われないのでしょうか…。
このような時によくあるのは…
表面上は変わりたいと思っているけれど
深層心理では「変わらなくていい」
「今のままでもいい」と思っている
というケースです。
やっかいなのは、
「深層心理では」そう思っているということ。
深層心理で思っているので、
自分自身には自覚がなかったりするわけです。
で、表面意識の頭の部分(思考)では
「変わりたい」ととても思っている。
でも、深層心理の力の方が断然強いものなので
「こんなにも思っているのになぜか変われない」
となるのです。。
深層心理が本当は「変わりたくない」と
言っている理由は、
人それぞれなのですが
そこには、今の状態の方が
安全、安心、嫌われない、寂しくない、
その他いろいろ…
大切な気持ちが隠れていたりします。
現状から離れることが怖いからとか
新しい世界に行くことが危険だから
と思っている場合もあります。
だから
「このままがいい
このままが安心
このままが楽」
と深層心理の部分が
強く思っているのかもしれません。
それだと、本当にそうなります。
深層心理の願いの方が叶います。
もしも、あなたの深層心理が
「このままがいい
このままが安心
このままが楽」
と思ってるとしたら、
なぜ、そう思っているのかという所を
見ていってあげるといいんです。
そこには、例えば
「親離れ、子離れしていない」
「親との距離が近い」
「親から心理的に自立していない」
などの状況がある場合もあります。
ここは人によって様々です。
ただ、そこにはちゃんと理由があるわけなので、
そんなふうになっている自分のことを
責めないでいてあげてください。
自分に起きていることを知って、
その部分を癒してあげて
満たしていってあげると
やがて自然に変化が起き始めます。
心理セラピーは、大阪・関西を拠点に全国対応。東京出張あり。対面は大阪/京都/神戸/兵庫/奈良/和歌山/滋賀など関西周辺のみならず、愛媛/香川/岡山/広島/名古屋などからもお越しいただいています。