【プライベート】強制的にひきこもることで、気づかされたこと | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

心理セラピスト 中田詩子(なかたうたこ)です。

 

人間関係が苦手、自信がない、トラウマ、

アダルトチルドレン~様々な悩み解消の

お手伝いをしています。

 

 

先週末、緊急事態宣言が解除された地域も出てきましたね。
残りの地域も早く解除となるといいですね。
 
*大阪府の緊急事態宣言の延長に伴い
こちらのセラピールームの対面セラピーは
6月1日から再開の予定です。

延長に次ぐ延長になってしまいご迷惑おかけします。
あともう少しの辛抱ですね^^
 

さて、最近はみなさんはどうお過ごしでしょうか?
今の状況にももうだいぶん慣れてきた感じでしょうか?

私個人的なこととしては
この自粛期間でほんとつくづく思ったのは、
自分は外に出て、人に会わないと、
なんかだめなんだな…と。
「ダメになっていく~」と^^;
 
電話・オンラインでは毎日のように
クライアントさんやセラピーの勉強会の先生や仲間と
顔を合わせたり話したりはしていて、
 
そういうつながり方も、もちろん
ありがたいし嬉しいし喜びではあるんですが…。
 
でも、やっぱり、私にとっては、
外に出ていって、人に直接会って
良いも悪いも含めて色々を味わわないと

なんかいまいちなんだな~
調子狂うな~
成長も少ない感じだな~
と、つくづく感じました。
 
この自粛期間でよく分かりました。
 
 
家に居たら確かにとても楽だし
余計な刺激は少ないし、
人とのちょっとしたやり取りで
何かしら影響受けたり疲れたりとかもなくて

それは楽でもあるんだけど…
でもなあ…なにかが足りない…と。
 
そろそろ限界来てます^^;
 

ちなみに、これはあくまで「私にとって」です。
人によるし状況によると思います。
 
例えば、逆に今まで、休日などにも
人に合わせたり無理して頑張って
出かけていたりした方にとっては、
 
強制的に外に出れなくなったら、
「自分が本当に望んでいたのは、これだったんだ…」
「無理せずゆっくりしたかったんだ。」
「本当に会いたい人とだけ会えば良かったんだ」
など気づかれた方もいらっしゃることでしょう。
 
これ、とても大切な気づきですよね。

これまで、自分の心の声を無視して
いかに無理していたか分かりますもんね。
 
この自粛期間によって
自分にとっては、本当は何が大切なのかに
気づかれた方もいらっしゃることでしょう。
 

ちなみに、私は、せっかくなので
あと2週間、十分ひきこもって

自分にとっては
外の広い世界と、人に会うことが
どんなに大切なのかを
さらに噛み締めようと思ってきました!
 
「制限をかけることで、
自分の本当の欲求が明らかになる」
というやつですね。
 

せっかくなのでこの2週間、
大切に使っていきたいと思います。
 
ブログの過去記事の加筆・修正も
この期間中に終わらせたいな~と思っています。
頑張ります^^
 
あと、2年前ぐらいから溜まったままの^^;
テレビ録画も消化したいし
(もうあきらめたら?という声もある…!)
他にも見たい映画とかもいっぱいあったりして
 
自粛期間終わりの方になって、気合入ってます!
 

もちろん、仕事の方も気合入れていきたいと思います。
 
電話・オンラインセラピーが
特にこの自粛期間中に入ってから、
これまで以上にご好評いただいています。
 
 
さて、今日は午後からは
ハイヤーセルフのメッセージをお届けする
チャネリング・メッセージ作成です☆

それでは、今週も元気に過ごしましょう~。
 
 

 

 

 

●おすすめメニュー

心理カウンセリング(対面、電話・スカイプ)メニュー  

初回割引あります・毎月先着3-5名様限定

 

その他関連メニュー ⇒こちらへ

 

無料メール講座(人間関係でお悩みの方に)

人間関係が楽になる6日間講座

 

●無料メルマガ配信中(心のお話)

⇒登録はこちらへ

 

お申込み・お問合せは⇒こちらへ

心理セラピーは、大阪・関西を拠点に全国対応。東京出張あり。対面は大阪/京都/神戸/兵庫/奈良/和歌山/滋賀など関西周辺のみならず、愛媛/香川/岡山/広島/名古屋などからもお越しいただいています。