インナーチャイルドを癒すことであなたが得られるもの | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

自信がない、自分が嫌い、人間関係が苦手、

アダルトチルドレン、トラウマetc

心のお悩み解消のお手伝いをしています。

中田詩子・プロフィール⇒こちら

ただいまご提供中の全メニュー⇒こちら

 

 

 

今日はインナーチャイルドのお話をします。

 

「インナーチャイルドの癒し」とか

「インナーチャイルド・ワーク」って

聞いたことありますか?

 

 

インナーチャイルドとは、簡単に言うと、

「傷ついた小さい頃の自分(の心)」のことです。

 

 

幼少期に知らず知らずのうちに

いろんな経験で、傷ついた体験をして

 

その時の傷ついた気持ち

(怖かったり、悲しかったり、怒れなかった…などなど)を

 

そのまま放っておいたり、気づかなかったり、無かったことにしていると

 

あなたの中の傷ついたインナーチャイルド

(=過去に傷ついた心、感情)

 

大人になった今、

何かあるたびに反応して苦しむのです。

 

 

インナーチャイルドは、これまで

いっぱいいっぱいの苦しい状態のまま

フタしたり我慢して頑張ってきたわけなので、

 

たとえささいなきっかけ(刺激)でも、

大きく反応したり混乱したりして、

とても辛くなってしまうのです。

 

インナーチャイルドが反応すると

感情がコントロールできなかったりして大変ですね。

 

たとえば

ゆううつ感が続いたり

落ち込みから抜け出せなかったり

怒りたくないのに怒ったり

いつもイライラしていたり

いつも不安や恐怖があったり…

 

人によって、また、状況によって、

様々な反応として現れるんです。

 

 

 

傷ついたインナーチャイルドは、多くの場合は

過去に”感情的に辛い体験があった時”に

自分自身の心の中に作られます。

 

例えば

幼少期に親が厳しかったり怖かったりした場合や、

逆に、過保護や過干渉、心配性の親であった場合などでも

インナーチャイルドはできるんです。

 

もちろん、それ以外にも様々な状況があります。

 

 

インナーチャイルドを癒すワークは

必要とされる方は多く、

とても大切なワークの一つです。

 

それほど、幼少期に親との関係で

辛い思いをしてきた方が

とても多くいらっしゃるんですね。

 

私もよくクライアントさんのお話を

聴いていて切なくなります。

その状況なら、ほんとに大変だっただろうなあ…と。

 

 

とはいえ、もちろん、

親が全て悪いわけではない場合もあります。

 

そういう場合も含めて、

いつも親が100%悪いと責めたり批判したり

悪者にしていこうとするわけではありません。

安心してください。

 

ちなみに、

「クライアントさんが悪いわけではない」

という場合がほとんどです。

 

つまり、誰も悪くない。

大切なのは犯人捜しじゃない。

ということって多いのですね。

 

 

どんな状況だったとしても

インナーチャイルドを癒すことはできます。

 

そして、

インナーチャイルドを癒すワークは

ほとんどの方にとって、とても大切な

価値のあるワークです。

 

 

こちらのセラピーで行っている

インナーチャイルドを癒すワーク(セラピー)は

様々なやり方を組み合わせて使っているので、

 

一つのやり方でうまくいかなかった方でも

色んな方面から取り組んでいけますので、

とても効果を感じていただけるものになっています。

 

 

「インナーチャイルドを癒す」ことが

気になっている方や、

過去にどこかでトライしてみたけど

うまくいかなかった方も、

良かったら試しに1度受けてみてください。

 

 

インナーチャイルドの癒しが進むと…

例えば

自分のことを客観的にみられるようになったり

自分の本当の気持ちに気づいたり

受け止めたり認めたりできるようになったり

自分や他人に優しくできるようになったり

相手の見え方が変わったり

…いいことばかりですよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

*******************

 

【ただいまご提供中の全メニュー】

 

 

 

 

 

*******************

 

○無料メール講座/無料メルマガ

ご登録はクリック↓

*詳細は、こちら

 

 

 

 

*******************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ

 

 

2003-2