心理セラピスト 中田詩子(なかたうたこ)です。
人間関係が苦手、自信がない、トラウマ、アダルトチルドレンはじめ
様々な悩み解消のお手伝いをしています。
【プライベート・メルマガ】のバックナンバーです。(2019年5月)
タイトル:
5月の近況報告:新緑の季節を満喫しました
こんにちは。
月一恒例の近況報告メルマガです。
この1か月は新緑の季節を満喫しました。あちこちで若葉がとてもきれいでしたね。
仕事場のカウンセリング会場へ向かう道端のイチョウたちも、今は新緑です。
イチョウは春にちっちゃい新芽が出て、一年の間にみるみるぐんぐん成長して、で、冬には全部葉っぱが散ります。
毎年毎年、イチョウさんたちの一年間を通しての成長を見守っている感じになっていて、妙に愛着わいてます♡
新緑と言えば、昨日はお山へ登ってきました。
以前一回登ったことがあるお山で、先々月ぐらいから「もう一回登りたい」熱がきてました!
「あの素敵空間は今どうなってるかな?」「なんだか・・行っとかなくては!」って感じで。
昨日、やっと登れました。
ちょうど新緑の季節で、めちゃいい感じ~を満喫できました。
今度は一人でも来てみたいな・・なんて思ったりして。ただひたすら、お山に集中してみたいな・・なんて。。
相変わらずのキャラが顔を出してます^^;
私は昔、人と一緒に居ると、全然ありのままの自分で居られなくてしんどくて、大事な所へは一人で行きたいタイプでした。
で、雪山スキーやハワイにまで一人で行ったりしてました^^;山やハワイの空気をちゃんと味わいたくて。。
人と一緒だとそういうのを全然味わえなかったんです。
気を使ったり、てんぱったり、普通よりテンション高くして、心にもない余計なことばっかしゃべって、結局、ただ疲れて終わっちゃう。。とかで。
過去に心理セラピーを受けた中で、そういう面はだいぶん減ったけれど、今でも時々「ここには一人で行ってみよう!」と思う場所があります。
人と一緒も楽しいけど、時には、一人もだいぶん楽しいな~と思っています。
時と場合によって、両方を楽しめるようになるといいですよね。
●無料メルマガ配信中⇒登録はこちらへ