心理カウンセラー【大阪】・中田詩子(なかたうたこ)です。
京都・神戸・大阪など関西拠点に東京・全国で
心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や心理学講座をしています。
アダルトチルドレン、うつ、トラウマをはじめ、
自信がない、不安、生きづらいなど
人間関係の悩み克服・ストレス解消のお手伝いをしています。
今日は一日自宅でお仕事の日です。
電話カウンセリングDayです。
その合間にクライアントさんのメールを整理しながら
今年関わったクライアントさんを思い出す一日になっています。
毎年年末が近くなると、今年一年関わらせていただいたクライアントさん達のことが、ふと思いだされてくるんですよね。
「ご自身の乗り越えたいテーマに真摯に向き合っておられたなあ。
一緒に頑張って取り組んだよなあ」とか。
「その後、どうされてるかなあ?
元気にされてるかなあ?」とか。
人と人との出会いはある意味奇跡ですから。
何かしらの何かしらがあって出会えるわけで、
(ご縁があるからこそ出会えるわけで)
そして、何度も会うことができるのも
ご縁があってこそだと思うのです。
その時の自分にとって必要だから、
その時の自分のアンテナにひっかかって
つまり心に響いて・・だからこそですよね。
この広い世界で、この人生の中で
出会える人というのはほんのわずかだったりします。
奇跡的に出会える。そして、奇跡的に会い続けられるわけです。
だからこそ、
出会えた人、会い続けられている人
というのはとても大切な人だと私は思っています。
カウンセラーとしての私も
例えば1か月に関われる人数にも限界はあって
だからこそ、出会えたお一人お一人を
大切にしたいと思います。
この私にできることは最大限にやります。
最大限に受け取って行ってください。
良くなるように一緒に取り組んで行きましょう☆