批判はしないでいたい | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

私は人の批判はしないでいたい。

 

批判をよく耳にするけど

「私はそれはしないでいよう」

とよく思う。


 

自分を守るために

誰かを責める。

 

自分の地位

自分の価値

自分の存在価値

を守るために

 

他人を批判する

他人を攻撃する

他人を蹴落とす・・


 

そういうことは私はしない。

そこは多分大丈夫。

しない自信ある。

 

・・つもりだけど、

実際はどうなんだろ。

 

こうやって、書くことで自分に

再確認しないでいられない。

 

人の批判、攻撃を聞くたびに

なんだか心がきゅっとなって

ほんとに寂しい気持ちに

なるからさ。。