12じをめざせ! | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

特に20代の頃、

 

心もささくれていたり、投げやりだったりで、

 

人の言う事をそのまま受け取ることができなかった時期も結構あって。。

 

そんな中。

 

親しい友達Aちゃんに

 

A:「あんた、ひねくれてるよね」

 

と言われたことがあった。

 

そのAちゃんは、だいぶん波乱万丈な人生を送ってきた人だったので、

 

私:「そういうAちゃんは、ひねくれてないん?」

 

と聞くと、

 

A:「うん、私は、もう一周して戻ったで。」

 

と言っていた。

 

その「一周して戻った」と聞いて、私は壁掛け時計の針を想像した。

 

「Aちゃんは、12時からスタートして、5時~6時~7時の底辺の時期を乗り越えて、

 

もう一度てっぺんの12時へ戻ってきたんやな。」と解釈した。^^



 

私:「じゃあ、私は、今どのへん(何時の辺り)におるん?」

 

と聞くと、

 

Aちゃんは、

 

A:「んーー、5時ぐらいちゃうかー?」

 

A:「もうちょっと頑張れば、一周して戻って来れるで」

 

みたいなことを言っていた。

 

その時は、結構ショックだったけど、

 

今でも忘れないこの会話。

 


今になって思うのは・・・

 

何周してても別にいいし。これからも何周してもいいし。

 

でも、私は、

 

足元ふらつきながらでもいいから、

 

多少無理矢理でもいいから、

 

どんな時でも「12時」を目指す人でいたいなーと、なんとなく思います。

 

そして最終的には「12時」に戻ってきたいです。

 

私の中の「12時」とは、「まっすぐな心で上向いてる」という感じのイメージです!