心理カウンセラー【大阪】・中田詩子(なかたうたこ)です。
京都・神戸・大阪など関西拠点に東京・全国で
心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や心理学講座をしています。
アダルトチルドレン、うつ、トラウマをはじめ、
自信がない、不安、生きづらいなど
人間関係の悩み克服・ストレス解消のお手伝いをしています。
今日のテーマは、
すべての問題が、幼少期の親子関係が原因とは限りません。
です。
確かに、心の悩み問題の根本原因が
幼少期の親子関係、家族関係にある
ということは、かなり多いです。
心理セラピーを行う時に、
そこを見ていくこともやはり多いです。
ただし、私の行っているセラピーでは
全ての悩み問題を、幼少期からの
親子関係に結び付けるわけではありません。
悩み・問題の改善方法は
「幼少期からの親子関係を癒す」
だけではありません。
「幼少期からの家族関係・親子関係を見る、
幼少期の自分を思い出す」とか、
そういうことがうまくできない
もうあまりやりたくない
という方もいらっしゃいます。
大丈夫です。ご安心ください。
クライアントさんの気持ちが一番大事なので、
そこは一緒にベストな方法を探っていきます。
”クライアントさんにとって”その時ベストな、
効果的なやり方で進めていきます。
けして、幼少期の親子関係のことばかり見ていくわけではありません。
今、現在の目の前の悩みをそのまま見ていくこともよくあります。
すべての原因が幼少期にあるわけではありませんので。