私は迷惑なんじゃないか?私はここに居ていいのだろうか? | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたのお悩みを解消して

理想の人生に近づくための

お手伝いをしています

心理セラピスト中田詩子です。

 

 

 

私はここに居ていいのだろうか?

場違いなんじゃないだろうか?
場の空気を悪くしてないだろうか?
うっとおしがられてないだろうか?
迷惑だと思われているかもしれない。
歓迎されてないかもしれない。

 

 

あなたは、そんなふうに思うこと、ありますか?

 

1対1でもあるでしょうし、

1対多(グループ)になると、

さらに強く感じるかもしれません。

 

 

こんな時、あなたの中には

 

私はいつも

歓迎されない。受け入れられない。

拒絶される。嫌われる。迷惑がられる存在だ。

などの前提(思い込み)を持っている

場合があります。

 

 

このような前提(思い込み)があると、

相手がどんな相手であっても、

 

怖いと感じたり、緊張したり、

力が入り過ぎて、いつもの

自分ではいられなくなったりして

余計に悪循環におちいったりしますね。。

 

安心して接することができない、

安心してその場に居られないと感じるかもしれません。

 

 

「受け入れてもらえないかもしれない。」

「誤解されて拒絶されるかもしれない」

というような思いが、

自分を焦らせる。怖がらせる。

 

 

もちろん、時には、

受け入れてくれない場所もあるでしょうし、

誤解して拒絶する相手もいるでしょう。

 

(人間関係には”相手”があるので

”相手の問題”という場合もありますから。)

 

ただ、もしもあなたが

 ”いつも” ”誰からも”

私は受け入れてもらえない、拒絶される

と思っているとしたら…

 

そこには、

心理的な問題(ブロック、思い込み)が

隠れている可能性があります。

見ていくべきポイントと言えるでしょう。

 

 

過去に

私は受け入れてもらえない

私の存在には価値がない

などと感じた”何か”があったのかもしれません。

 

その”何か”を大切に扱っていくことで

この不要な不都合な思い込みは

解けていくのです。

 

 

これまでの不要な不都合な思い込みが

解けてなくなり、以下のような思い込みに

書き変わっていくことは可能です。

 

「私は誰からもだいたいいつも

受け入れてもらえる。歓迎されている。

私は何もなくとも、ここに存在する価値がある」

 

この前提(思い込み)が自分の中の普通になれば

人間関係がとても楽でスムーズですよね☆

 

 

1803

 

 

 

*****************

 

○基本メニュー:カウンセリング

初めての方は

初回カウンセリングへ

オンライン全国/対面は大阪

毎月先着3-5名様 初回割引あり

*詳細・お申込みは、こちら

 

 

 

 

 ◯補足メニュー:人形配置セラピー

集合無意識にあるトラウマの解消、先祖・家系のテーマを解消などにも。

通常のカウンセリング/セラピーでは解消できない問題などにもおすすめ。

**ご案内ページ⇒【メニュー】ご先祖様・家系/集合無意識のトラウマを解放するセラピー 

*初回お試しセッション⇒こちらから

 

 

 

◯12月の特別企画  12/7、12/19

人形配置セラピー【体験ワークショップ】

【12月特別企画】人形配置セラピーの体験ワークショップ~家系トラウマ&集合無意識からの解放

 

 

 

 

◯その他:ご提供中の全メニュー

【ただいまご提供中の全メニュー】

 

 

 

 

○メルマガ登録はこちら

『心の内側から整えて ブレない自分になる方法』無料メール&動画セミナー

・無意識の思い込み(メンタルブロック)についても解説しています。

無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。

メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。

 

 

*****************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ