私はセラピーをしてて疲れることってほとんどないんです。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

心理カウンセラー【大阪】の中田詩子(なかたうたこ)です。

 

京都・神戸・大阪など関西拠点に東京・全国で

心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や心理学講座をしています。

 

アダルトチルドレン、うつ、トラウマ、

対人恐怖、人がこわい、対人関係が苦手など

人間関係の悩み・ストレス解消のお手伝いをしています。

 

 

「私は、一日に何本も

心理カウンセリングをしていても、

ぜんぜん疲れないんです。」

 

これを言うと、

セラピスト仲間たちにも

結構驚かれます。

 

セラピストの中には、

こんなふうに言う方も

結構多いんです。↓

 

セラピー1本するだけでも、

体力消耗して、すごく疲れる・・

とか、

セラピー後は、

アロマスプレーして

塩風呂に入って

浄化しないと・・

とか、

そんなお話もよく聞くのですが、

 

私はそういうのは、

全然ありません。

 

むしろ、セッションすればするほど

パワー、エネルギー、

元気がわいてくる感じです。

 

 

この違いは何なのか、

私なりには分かっています。

 

 

その違いとは、

私がただ純粋に

まっさらな心になって

クライアントさんのことに

集中しているから。

 

私には、ジャッジ(判断、批判、

評価など)が少ないから。

 

 

もう一つ大きいのは、

 

私の中に強く信じて

ゆるがないことがあるから。

そこには自信があるから。

だろうなと思っています。

 

どんなことを信じているかというと、

 

それはクライアントさんに

自分にとっての幸せを

つかんでいってもらいたい。

それは、きっとできる。

私たちは、間違いなく

良い方向へ向かっている。

 

そんなことです。

 

他にも多分ありますが、

その辺は、おいおいお話できたら・・

 

 

というわけで、

 

「いくらやっても、

そうやって疲れないってことは、

それは、やっぱり

セラピストに相当向いてるってことじゃない~?」

と、最近また、

ある方に言われたりして、

 

ほっと安心したり、なんだか

とても嬉しくなったり。

 

うん、でも、正直いって

自分でもそう思うかな!

 

 

 

 

☆-----お知らせ-----------------☆

 

●無料メール講座/無料メルマガ

ご登録は、こちら

 

ただいまご提供中の全メニュー

心理カウンセリング

お申込み・お問合せは⇒こちらへ