NPOグリーンバード



渋谷区議のハセベケンさんが始めた運動



雑誌ソトコト7月号に載っていて



「これだ!」と思いました




〇green birdとは、「きれいな街は、人の心もきれいにする」


をコンセプトに誕生した


原宿表参道発信のプロジェクト。

「ゴミやタバコをポイ捨てしない。」


と< 宣言 >すれば、誰もがgreen birdのメンバーです。


主な活動は、「街のそうじ」。


でもこれは強制じゃありません。


「街を汚すことはカッコ悪いことだ。」


という気持ちを持つだけでいいのです




シンプルだけどとても大切なこと



帰り道でひとりごみを拾いながら帰るとき



タバコのポイ捨てが多いことひらめき電球ドクロ



そしてマクドナルドやおにぎりの包み紙を道の真ん中に放置してある




はっきりいって自分ひとりでは拾いきれませんガーン



ため息が出ます~~ふぅ~( ̄▽+ ̄*)



自治体とも連携してごみ拾いしようと思っていた矢先です


くわしくはここ


こころ(育組)はぐくみ研究所


 http://www.hagukumi.info





 平気でポイ捨てできるということは




 心が荒廃しているんです。



 こういったことは未来を生きる子ども達に大事なことです




「住んでいる町をキレイにすると




 人も町も愛せる子どもになる」と思うからです



      ラブラブ合格




だから関西地区でも立ち上がろうと思います




 神戸三宮と梅田で始めようかな。




一人じゃかっこ悪くても




すこしでも仲間がいれば「ごみ拾い」してみたいと思いませんか?




心が穏やかになってすっきりしますよニコニコドキドキ




一緒に仲間になってもらえませんか?音譜グッド!




[マナーが悪い」と怒っていても行動しなければ周りが



 変わらないべーっだ!



 と思っているので


http://www.hagukumi.info



ご連絡はここまで