お給料と教育費 | 営業中【私の仕事はお母さん】

営業中【私の仕事はお母さん】

高校生と中学生の子を持つ母の日常を記録してます。扶養内パートの愚痴や育児のこと、推しのことなど。


さて、今月のお給料は…

どーーーん!

2か月連続で9万超え。
去年は有給使えなかったから
今年こそは使いたいんだけど
これだけ働いちゃうと使いたくても
使えないのが現状で…
うまくシフトを組まないとな。

今年も税金がかからない扶養内
ギリギリまで稼ぎたいから
うまく調整していこう。


先週も息子の塾の面談で
新学期からの授業料や教材費の
説明受けたけど、受験対策が
入ってくるから今まで以上に高額だし、

娘のそろばん教室も物価高騰の
影響で月謝が500円値上がり。
本当、教育費が半端ないわ。

あ、
でも、成果はあって
娘は無事に珠算3級合格〜!!
書道も段まで習得して
コンクールでもちょこちょこ
賞を取れる腕前にはなった。

ぶっちゃけ、
珠算や書道自体が将来役に立つか?
と言われたらほとんど必要ない
と思うけどね。

特に左利きの娘はお稽古辞めたら
右手でやってた感覚なんてすぐに
忘れちゃうだろうし。

でも認めたれたり評価された
成功体験って大事だと思うから、
高い月謝も無駄ではなかったと
思ってる。

最低限の教育は親のお金で
受けさせてあげたいから
私も頑張って働かねば!
明日からの連勤も頑張るぞ。