お耳ぶんぶん。
前回の記事では台風の心配をしてたココナッツでしたが、朝目が覚めるとばっちり太陽がおはようと言ってました(^^)あー良かった
『おっとっと』はクリオネ票が多かったので、やっぱりクリオネですね。
他にもいろいろ楽しみながら食べれると思うので、食べてみてくださいね←回し者じゃないです(^^;
さて、チョコちゃんのお耳を触ってるとこのお耳でヘリコプターになるんじゃないかといつも思います
上下にゆさゆさとマッサージ?すると気持ちよさげにほえーってします。
平たくしてこのままぶんぶんと回ったらおもしろいのになーて妄想しながらゆっさゆさします。
あ、でもうさちゃんのお耳は神経がいっぱいであんまし触るのよくないって聞いたような・・・(^^;
普通に戻して・・っと。

え~さっきもうキャベツ食べたじゃない。
そう、チョコはココナッツが側を通るだけでケージにダンって飛びついてきます。
ケージから前脚ぴよーんて放り出して必死になんかくれーって主張するので、先にあげないとおトイレのシーツもぐもぐしちゃうんです
ほんとに食いしんぼなチョコです
雨じゃんじゃん
台風15号、九州に近づいてきてます
13号は警戒したほど、ココナッツ家には被害はなく、あーもう通り過ぎてよかった~て感じでしたが。。
15号はすでに夕方からひどい雨降りです
夕方、ココナッツの歯の詰め物が取れたため(・・;)、どうしても歯医者に行かなくてはいけなくて出かけたら、自宅から1~2分走ったところで、すんごい大洪水が( ̄□ ̄;)
道路一面、どわぁーて水があふれてました。
明日、朝どうなってるかなー、50mほどのところに川があるので、ちょっと心配です
さて、先日むすめと「おっとっと」食べてたらいろんな見たことない形が出てきてて・・・・・
ペンギンやら、くらげやら、いかりマークetc・・・
なかでも一番おぉって思ったのが、コレ↓
なんだと思います~?
ココナッツ的にクリオネに1票。かわゆい~
娘にちょうだいって言ったら『ダメー』て言われちゃいました当たり前か。。
このちゃんです
実は、うちに新たな家族が来ました。『この』ちゃんです。
レモンが逃げてしまって、2ヶ月になろうとしてますが、全く見つかる気配はなく、この間しゃべるオカメちゃんが来るかもって言ってたけど、その子はよそのお宅へ。
レモンがいなくなる前にシナモンカラーのハムちゃんをお迎えするつもりだったのがそういう気分でなくなって、
うーんて悩んでたら、夫が仕事帰りに勝手に?!連れて帰ってきました。
なんだか、レモンいなくなったから次の子っていうのも気分的にイヤだったんですが、来たらそれはそれでかわいいものです。
名付け親は娘。なぜ『この』なのかは聞いてもよく変わりませんが、とりあえず自分が『この』って名前だってことは理解してきた様子です
ちょっとビビリだけど、かわいいコです。これからよろしくね☆
お久しぶりでございます・・
10日ぶりの更新でーす(;´▽`A``
まぁ、忙しさにかまけて更新をサボってた結果になるわけで・・・
こーんな感じでサボってた??
それならまだいいんだけど(^^;
なんか忙しいと言う言葉がクセになっちゃって、いかんなーと思う日々です。
そんな中、お隣さんの足音でちょっと神経質になってるのか、ピピピピピピピピ・・・と電子音がどこかで聞こえてます。
すごく小さい音でどこで鳴ってるのかもしかして、鳴ってないんじゃないかと思うくらいの微音ですが、耳から離れません
これって、もしかして耳鳴り?
だって、昼間の足音は全然気にならないのですよ。でも、夜9時頃からひどい時は0時過ぎまで子どもの走り回る音が響くんです。
同い年(4歳)の子、こんなに遅くまで起きてるのも不思議ですが、夜になったら静かにねって諭すのが親でしょ?注意しないから走るのも止めないんだと思ってます、私。。。
そして極めつけは飼ってるダックスを24時間以上放置するんです。しかも、窓開けたままで( ̄□ ̄;)
だから、ご飯欲しいのかなんなのか、ずーっと吠えてます。
21時になろうが0時を過ぎようが、夜中の2時になろうがギャンギャン吠えてます。
はっきり言ってかわいそうだし、こちらも面倒見切れず迷惑です
ココナッツ~、久しぶりの更新内容が愚痴になってるよー。
はっΣ(゚д゚;)いかんいかん。まさしく愚痴。
いろいろ書きたいことはあるので、また楽しく更新していきまーす。
今日はこんな内容でごみんなさーい。