オイル系パスタを美味しく作るには! | 胃袋めしブログ

胃袋めしブログ

胃袋めしの専門家 太田奈津子です。
胃袋をつかむ力は幸せをつかむ力です。
胃袋をつかみ続けて幸せになる人を増やしていく活動をしています。

みなさんこんにちはニコニコ

名古屋市千種区にある美味しい楽しいお料理教室 おしゃべりクッキング…

あっビックリマーク間違えた!!

Coconuts Cooking (ココナッツクッキング)ですウシシ

 

 

5月のお料理レッスンで作っているオイル系パスタ

「桜エビとグリーンアスパラのアーリオオーリオ」

↓↓↓↓↓

オイル系のパスタって、素材がシンプルなだけに

ちょっとしたポイントを押さえていないと美味しく作れないんですよね・・・

 

チェックソースが絡んでいなくて美味しくない・・・チーン

チェック油っぽい仕上がりに・・・チーン

 

なんて残念なパスタに仕上がったことはないですか?

 

パスタを美味しく仕上げるにはいくつかのポイントがあるのですが

上記の原因が解決するには大切なことがあります。

 

それは

 

↓

 

↓

 

↓

 

↓

 

↓

 

↓

 

「乳化」 です。

 

乳化って何?  ですよね。

 

水と油って混ざり合わないものですが、

それを混ぜ合わせた状態を乳化といいます。

 

分離しているドレッシングをよく混ぜ合わせるとトロリと白濁した状態になりますよね。

それが乳化です。

 

乳化するとドロッと粘性があるのでパスタに絡みやすくなり

油っぽく感じたりもしなくなります。

 

じゃあ、どうやった乳化させるの?

 

ですよね~ねー

 

ポイントはパスタのゆで汁です。

オイル系パスタのゆで汁を入れるとゆで汁のなかのでんぷんが乳化させてくれます。

そしてゆで汁の中の塩分が味もつけてくれるラブラブ

 

 

ゆで汁を入れたらしっかり乳化をさせるビックリマーク

そうするとおいいしいオイル系パスタに仕上がりますビックリマーク

 

 

 
そのポイントをおさえて作り上げたイタリアンのメニューラブラブ
↓↓↓

 まだまだご予約いただけます。

 

毎週 火曜日・水曜日 10:30~

詳細は→https://ameblo.jp/coconuts-cooking/entry-12364955829.html

 

茶屋ヶ坂教室の日程はお問い合わせください。

 

 

 

↓レッスンのご予約はこちらラブラブ

↓お問い合わせはこちら
料理教室検索クスパ
 
■募集中のレッスンshokoponフライパンナイフとフォーク

 

ひらめき電球5月開講レッスン
桜エビでイタリアン♡右矢印☆ここをクリック☆

5月は茶屋ヶ坂教室にて開講中↓
春キャベツdeロールキャベツ 右矢印☆ここをクリック☆

ひらめき電球6月開講レッスン
パリッと羽根付き棒餃子で本格中華!右矢印☆ここをクリック☆

ひらめき電球ケーキ3回コースショートケーキ
サクッとパイ生地基礎コース全3回右矢印☆ここをクリック☆

クッキー・タルト基礎コース 全3回右矢印☆ここをクリック☆

スポンジケーキ基礎コース 全3回右矢印☆ここをクリック☆

茶屋ヶ坂教室で二人以上にて開講!お問い合わせください♡

 
  


 

 

※最初に簡単な登録でご予約できます。

↓クリックしてクスパのサイトをご覧ください。

 
 
 
 
レッスン情報やキャンセル情報がいち早く届きます♡

友だち追加
image
LINE ID検索 やじるし @kzi7297g
 
 

お問い合わせ・ご予約は↓↓からも受け付けますウインク

電話 050-5309-6878

手紙  coconuts.cooking★gmail.com

↑ 

★を@に変更して入力ください。

 

↓レッスンのご予約はこちらラブラブ

↓お問い合わせはこちら

料理教室検索クスパ
 
 

↓生徒様からの嬉しいお言葉ラブラブ

https://cookingschool.jp/do/school/comment?schoolId=13779

 

 

 

 

 

 

image