いつもお読みいただき
ありがとうございます
北海道旅行10日目は朝9時にフェリーで新潟に着きました。
当初の予定では、ここから伊香保で一泊して東京へ戻る予定でしたが
台風が接近しているので、伊香保はキャンセルして
東京に戻ることにしました。
まずは新潟の市場へ行って、魚や野菜を購入。
そして朝ごはんのお寿司も。
スイカや桃などのフルーツも買いました。
その後ら谷川岳ロープウェイに。
そこからリフトで更に登ります。
霧で真っ白で景色が見えません。
カフェでブルーベリーを購入して食べていたら
雲がなくなり空が見えてきました!
今のうちに写真をパシャリ
それから道の駅でお昼ご飯を買って
家路に向かいましたが、大渋滞。
台風を考慮し、お盆のUターンラッシュが始まっているそう。
家に着いたのは20:30でした
家の中がサウナ状態で、エアコンを付けても
効くのに時間がかかりました。
気温38℃だから、家の中もそうなりますね
途中、2回ほどランドリーで洗濯をしたので
まだ少ない方ですが、荷物の整理と洗濯など
旅行の片付けと
買って来た野菜の下ごしらえなどがあるので
一日早く帰れて良かったです。
旅行は楽しいけど、やっぱり家も落ち着きますね。
海外ほどではないけど、ちょっと疲れたので
のんびりしたい気持ちと
10日間何もしていない焦りがあります。
もっと楽しめる性格だったら良かったかな
10日間の北海道旅行も終わり。
明日から日常が始まります。
当たり前のことに感謝をして
楽しんで行こうと思います
買って来たお土産や野菜、果物を食べながら
北海道を思い出そうと思います。
旅行記にお付き合いいただき
ありがとうございました
LINE公式アカウント始めました。
お友達登録してね!
↓↓
