移植前のポリープ切除と結婚5周年京都旅行 | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき

ありがとうございます花


11月の移植に向けてポリープ切除のために

子宮鏡検査をしました。

一年前にいまのクリニックに転院して来た時、

医師がポリープを見つけたので

移植前には取ろうと思っていました。

このクリニックのは最新の機械を入れていて

ポリープ切除は保険適用外で金額が25万ガーン

が、説明を聞くととても良い!

やりますアップと決断して

その前に子宮鏡検査をすることに。

そうしたら、ポリープはなくなっていて

ポコっと出ていたのをカメラの先で取り、終了。

お高いポリープ切除の手術はしないで済みました。


そして、子宮内フローラを整えるために

ビオフェルミンや抗生剤、ラクトフェリンなどを服用、また膣錠も。


着々と移植に向けて準備しています。

同時に採卵周期でもあり、卵胞出現待ちです。


9月は結婚5周年で京都旅行へ行って来ました。

目的は願いが1つだけ叶う鈴虫寺。



説法を聞いてお守りを買ってわらじを履いたお地蔵さんにお願い事をします。


そして嵐山のトロッコ列車。





こちらも20年前から乗りたかったバス





渡月橋。


夜ご飯は祇園で懐石料理。



















2日目は伏見稲荷へ。





その後、二寧坂、産寧坂へ。

七味唐辛子や漬物をお土産で購入。



そして雲龍院の石庭へ。











5周年当日はリッツカールトン京都の鉄板焼き。

一日限定2組の個室で専属シェフがオープンキッチンでダイナミックに料理してくれます。近江牛のフィレステーキは驚くほど柔らかくとろけましたラブ

デザートはピエールエルメのアイスにチョコプレートを付けてくれました。















3日目は知恩院に法話を聞きに。





そして八阪神社。



高台寺のお庭。









大満足の京都旅行でした。


移植に向けて着々と準備を進めています。


最後までお読みくださり

ありがとうございました音譜