ハーブ教室 チンキ作り | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みくださり

ありがとうございます音譜

 

朝晩はめっきり冷え込むようになりましたね。

ハーブ教室ではチンキを作りました。

チンキとは…ハーブをアルコールに浸けて

有効成分を抽出した物です。

養命酒のような物でうがい薬や

飲み薬、マウスウォッシュなどとして

使えます。

 

瓶にタイム、クローブ、

ジュニパーベリー、キャラウェイシード

アニスシード、シナモンスティック

を入れウォッカを注ぐ。

一日に一回瓶をふり

1か月ほどで出来上がり。




 

とっても良い香りがして、美味しそうビックリマーク

この香りを嗅ぐだけで幸せな気分になります流れ星

 

市販のうがい薬やマウスウォッシュより

体に良さそうで

使うのが楽しみルンルン

 

また金木犀のチンキも作りました。

こちらは薄めてスプレーボトルに入れれば

フレグランスとしても使えます。

 

ハーブってお肉に添えてあるだけの

イメージだったけど

こんな風に使えるんだな~

薬のない時代の先人の工夫ですねヒヨコ

 

薬品は好きじゃないので

妊婦さんや赤ちゃんにも優しい物を

こんな風に手作りして

生活に取り入れて行きたいですコスモス


ハーブを取り入れた生活が

こんなに色鮮やかでわくわくするとは虹

やはり香りの効果でしょうかはてなマーク


お酒やブランド物をやめ

妊活のために身体を整えていると

必然的に自分自身と向き合うことにより

色んな発見がありますねラブラブ


こんな時間を持てることが贅沢で幸せですキラキラ

 

骨骨骨骨骨骨骨骨


昨日はハロウィンランチです。

・イカスミパスタ

・アジフライ

・ビーフシチュー


ハロウィンなのでイカスミにしました。

カルディでイカスミペーストを買って作りました。

マッシュルームの骸骨を添えて。

パスタは小麦粉でなく枝豆で出来た物をiHerbで買いましたがイマイチでしたアセアセ



















最後までお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート