いつもお読みいただき
ありがとうございます
D23の今日リプロを受診して来ました
今日も混んでいましたが
先週より1時間早く終わりました。
エコー検査はU都先生。
内膜10.1㎜
左右卵胞→なし
おりものも出ないし
卵胞ないだろうと思っていたので
そんなにショックでもないけど
来週あたりは見えるかな
診察は2回目K野先生。
FSH 15.4
LH 7.1
E2 112.2 (エストラーナ2枚 前回60.5)
P 0.37
→先生
「今日の超音波ですけど
子宮内膜10.1㎜
まだ卵胞がはっきりは見えてないんですが
ただ、ホルモン値見てみると
FSHはクロミッド1/2に増やしても
負担になってないのと
LHも落ち着いている。
E2は気持ち上がって来ているから
小さいのが隠れてて
これから上がってくる可能性があるので
このままで続けて行きましょう」
次は週末あたりに診て
もしエストロゲンも上がって来て
大丈夫そうだったら刺激して行きましょう」
お会計は17,226
(DHEAのサプリ代込み)
なんとE2上がって来た
リプロでは内診の時あまりグリグリ探さないが
小さいのが育って来たかな
土曜日の診察が楽しみ
それにしてもK野先生
エストラーナ2枚貼ってるのに
E2が112を見逃さないでくださり
さすがです
エストラーナ1枚で40近く上がってしまうので
2枚だと80くらいに上がることも。
卵胞が見えないと
育って来ていることを
見逃してもおかしくない。
また、私が排卵しやすいことを考慮しての
次回の診察が4日後。
ここもきちんと引継ぎされていて
リプロはどの医師にあたっても
丁寧に診て、戦略を練ってくれる。
次回、土曜日だと非常勤の先生なのかな
出来ればレギュラーの先生に診てもらいたい
今周期こそ採卵出来ますように
お正月の写真が出来あがりました。
SNSで友人達が子供の七五三で着物を着ていて
「私もいつか子供が生まれたら
子供の七五三で着物を着たいな」
と思っていたけど、
そんなのいつになるかわからん
その日も来ないかも
ということで
子供が居ないから
みんなの様に着物も着れないと思わずに
着てしまうことにしました
結果、とても満足です
実際、子供が小さいうちのお正月は
忙しくて来ている暇もないだろうし
子供の居ない人生を
つまらない物にせず
楽しんで行こうと思っています
ラップサンドを作りました。
ツナ&卵、焼肉、チリコンカン。
ココナッツで出来ているグルテンフリーの
オーガニックのラップ(生地)を使いましたが
糖質6gで食物繊維9gも摂れます。
味は…具は美味しいけど
皮?生地は…
次回は生地も手作りしようと思います
最後までお読みくださり
ありがとうございました