D2 卵胞チェック 採卵周期④ | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき

ありがとうございます音譜


D2に卵胞チェックのためリプロへ病院

まぁ今周期もFSHが高くて

ぷろぎのんで下げてからの刺激開始かな。

と予想。


エコー検査では

内膜4.7㎜

卵胞→左右なし

 (どうせ今あっても消えちゃうので気にしない

 そのうち待って見えくればOK)


混んでいて診察まで1時間半ガーン

診察はなんと2回目M林先生。


イルカ→先生  ハリネズミ→私


FSH   39.3  (←予想通りガーン)

LH      9.8

E2     <20

P       0.70


イルカ「ちょっとFSHが上がってるので…

  前周期は…」

  

ハリネズミ「前周期は排卵しちゃったんです」


イルカ「てことは、ちゃんと育ったんですね」


ハリネズミ「先生おっしゃてた通り

  クロミッドとプレドニンの組み合わせが

  良かったんですね」


イルカ「昔からあるやり方だからね。」


カルテの刺激法を

クロミッドとプレドニンに直してくれ


イルカ「その前の周期は…」


ハリネズミ「その前も排卵しちゃったんです。

  ちょっと早く排卵するみたいですね。

  前はそんなことなかったんだけど」


イルカ「この辺りから(13㎜)

  こまめに診ないとですね。


またカルテに13㎜以降はこまめに診ると入力

どの先生が見てもわかるようにしてくれる。


イルカ「じゃあ1週間後ですね。

  それとPFC-FDが戻って来ました。

  1/2に作成したので半年間の有効期限で

  7/2までです。」


ハリネズミ「じゃあ今周期、採卵出来れば

  注入出来ます?」


イルカ「採卵する前でも大丈夫」


ハリネズミ「あ、そうですね。

  また排卵しちゃったら

  出来ないですもんね」


イルカ「排卵後でも卵巣がわかれば大丈夫。

  今日も卵巣の位置話わかるし

  前回の排卵後もわかるね。」


リプロはカルテで前の周期を見返して

どんな方法が合うのかはてなマーク考えてくれる。

特にM林先生は一緒に見返して

どの作戦が良いかはてなマーク吟味してくれる。


前院が手書きのカルテで

見返してもどのページに書いてあるか

医師がわからないようで

患者一人一人に合ったやり方でなく

みんながこれで妊娠してるから

と言うのが口癖だった。

診察を早く終わらせたい感が強く

質問しても答えが返って来ない。

いつも不安なまま。



リプロは私の特性、体質を考慮して

策を練ってくれ

こちらの意見も取り入れてくれ

患者一人一人の話をしっかり聞いてくれます。

どの先生も質問にしっかり答えてくれる。

安心感があるアップ

今後のリプロでの治療が楽しみです音譜


ぷろぎのん1Aを打ち終了。

(エストロゲン製剤、FSHを下げるもの)

お会計は¥14,993¥


前院では生理1週間前から

エストラーナを貼って

生理開始時にFSHを下げていた。

その方がすぐ刺激を開始出来るのではないかはてなマーク


リプロのやり方で4周期目。

今度こそ採卵出来ますように。

次回は生理前のエストラーナテープを

提案してみようと思うニコニコ


クローバークローバークローバークローバー


この日ランチも最近はまってる礼華。

年始にお節料理や和食を食べ飽きたので

最近はもっぱら中華を食べに行っています。

「礼華」は青山店、新宿店、日比谷ミッドタウン店と9日間のうちに三店舗制覇しました。

全店、同じ味でした

安くて美味しいので満足キラキラ

いつも一番安いコースに

アラカルトを一品追加しています。

が、この日追加の黒酢の酢豚を注文して

2.3分で出て来たので

あ、レトルトなのか…と少し残念アセアセ








「ジャスミン茶に茶柱が立ってる!」

と喜ぶ夫くん、可愛いハート


今周期こそ採卵出来ますようにお願い



最後までお読みくださり

ありがとうございました音符