”精子がないことは知っていたよ” | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき
ありがとうございます音譜

本日もまる子さんのリブログになります。

不妊治療を始めて一年半。
12回の採卵と3回の移植。
仕事も辞めて、治療に専念して来た。
妊娠するためなら何だってやる覚悟で
この一年半は妊娠するために生きて来た。

アメブロを通して
実際に会ったことはないが
一緒に頑張る仲間も出来た。
でも最近その仲間も
治療を終えるようになって来た。

私も当初の46歳の誕生日までと言う期限を過ぎ
FSHも上がり
卵が前のように毎周期採れなくなって来た
最近は不妊治療のやめ時を考えるようになる

そんな時、まる子さんのこの記事を読んだ

私は一度目の結婚の時、
子供欲しさに
生理的に受け付ない人と結婚してしまったので
一年でお別れすることになった。


まる子さんの最後の文章

こうやって好きなものを共有できた瞬間
 何ともいえない幸福感に包まれる。

 そして

 あのとき夫との人生を諦めなくて良かった
 と、心から思うんだよね」

何度読んでも泣けるえーん


私も今回の結婚相手、夫くんとは…
出逢って4年ちょっと。
不妊治療を一緒に頑張り
辛い時は励まし合い
お金をかけなくても
家族(ワンコと3人)で
些細なことで笑える幸せを
得られることが出来た。


まる子さんの文章の
何ともいえない幸福感に包まれる。」

上差しこれである照れ

そして、
私たちは不妊治療をもう少し頑張るつもりだが
もしも授かる前に終了することになっても

まる子さんのように

あのとき夫との人生を諦めなくて良かった
 と、心から思うんだよね

と思いたい。


アセアセまるで夫くんが男性不妊の様に
書いてしまいましたが
彼には子供が2人もいるから
私が夫くんにそう思われる方か!?てへぺろ


不妊治療の終わりを考え始めた今
なんとも心温まる記事を読み
子供がいない幸せも
怖がることはないと教えてもらいましたドキドキ

まる子さん、いつもありがとうございますクローバー





最後までお読みくださり
ありがとうございますラブラブ