リプロ④と不眠対策 | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき

ありがとうございます音譜

 

D9にホルモン値チェックのために受診病院

11:30採血、12:00予約で終了が13:30

いつもより混んでいたが

それでもお会計まで2時間。安定の速さキラキラ

 

エコー検査では

左右→卵胞なしダウン

内膜→4.9㎜

 

血液検査は

 

FSH 65.1ガーン

LH  14.4

E2  <20

P   0.49

 

D2で14.58あったP4は0.49に下がって一安心。

やはりウトロゲスタン膣錠の影響だったようだ。

が、しかーし爆弾 FSH見たことのない数値あせる

今までD2にしか測っていなかったが

卵胞が見えないのにこの数値はガーン

今周期は検査に徹するか〜

 

ネザーランド・ドワーフ→先生  ハリネズミ→私

 

 

ネザーランド・ドワーフ「卵胞がまだ見えてないですね。

  FSHが結構上がっちゃってるんですね~

  前回来たときは?」

ハリネズミ「生理2日目ですが

 ウトロゲスタン膣錠が

 経血と一緒に出てきたので

 P4が高かったと思うんです。

 それは下がったのですか?」

ネザーランド・ドワーフ「その影響でP4が高かったんですね。

  下がってますね」

ハリネズミ「今までエストラーナを貼ってたけど

  D2から外したので

  余計FSHが上がったのですかね?」

ネザーランド・ドワーフ「そうですね。それはありますね」

ハリネズミ「卵胞がなかったらこんなに上がらない?」

ネザーランド・ドワーフ「卵胞がなかったら上がらない。

  卵胞が育っててE2が上がってて

  FSHが上がるのは良いのですが

  FSHだけ上がることもあるんですけどね。

  この状態で刺激すると反応しないので

  ぷろぎのんって言う

  エストロゲン製剤の注射を

  しっかり打った方が良い」

ハリネズミ「それは今周期採卵するとしたら?」

ネザーランド・ドワーフ「そうです」

ハリネズミ「今周期は採卵しないで検査にしようかな」

ネザーランド・ドワーフ「何の検査?」

ハリネズミ「不育症とERPeakは前の病院で移植した時に

   Hcg1.7で一応着床した

   ということになると・・・」

ネザーランド・ドワーフ「いや、ズレててもそれくらい出ます。

  ただ、これは

  凍結して移植に入る直前にやった方が」

ハリネズミ「あと子宮が動いているかどうかの検査」

ネザーランド・ドワーフ「エコー動画もHcg出てもやった方が良い。

  ただこれは排卵後一週間にやる検査なので

  どちらにせよ、移植に必要な検査なので。

  採卵に合わせてやった方が良い。

  採卵後して一週間後くらい。

  採卵周期に検査しながら出来るので」

ハリネズミ「じゃあ今日はぷろぎのんを打って様子を見て

  不育症の検査をして」

ネザーランド・ドワーフ「一週間後また来てください」

 

 

 

 

 

 

不育症の検査は1滴でも出血があると

出来ないので次回に。

 

ぷろぎのんを看護師さんに打ってもらう。

「医師の説明でわからないことはありますか?」

とすごく丁寧に説明してくれる。

「ぷろぎのんって

打ったことないのですが何ですか?」

「FSHが通常、高くても10ちょっとなので

エストロゲンを打ってどーんと下げます。」

「今までエストラーナテープで下げてました」

「そうですね。エストロゲンですが

うちではぷろぎのんを使います。

ぷろぎのんはゆっくり効いてくるので

一週間後くらいに診ます」

 

お会計は13,013¥

MLCより少し安い。

 

「ぷろぎのん1A(10mg)」を打って

FSHを下げるそう。

う~ん、卵巣が疲れている周期は

無理に注射で下げても

良い卵子が採れないような・・・ダウン

 

体外受精説明会の動画で

FSH168の人から

注射で下げて妊娠→出産したと言っていたので

一回試してみてもいいのかな。

ただ今周期はワクチンも打っているし

D2のP4も高すぎたし

お休みでも良かったのだけどもやもや

 

でも今までやったことのないやり方で

チャレンジ出来るのは嬉しいドキドキ

 

 

話は変わりますが

ここ1ヶ月、夜に眠れなくなってしまい

日中体調が悪くて困っていました。

↓をお風呂上がりにスプレーしたら

なんと朝までぐっすり眠れました。

 

 

↑iherbで購入する際はクーポンコード「SUK474」と入力すると

新規の方は5%オフになります。

 

 

調べるとマグネシウムは肩こりや筋肉の凝り

血行を良くする効果があり

不眠に効くとのこと。

口コミでも皆書いている。

マグネシウムはサプリで摂るとお腹が緩くなったりするので

経皮吸収が良く、お風呂にエプソムソルトを入れていたが

マグネシウムオイルスプレーと両方使うとより効果が高い。

驚くべきマグネシウムの力ビックリマーク

 

 

 

 

 

前回の漢方医と鍼灸師に

着床時に脈が違うと言われ

血流がいかに大切かを考え直し

↓の本を読んでいます。

妊娠出来る身体づくりを頑張ります筋肉

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございましたチューリップオレンジ