移植日決定 移植周期① | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

D10の一昨日は移植周期のため受診病院

11:30採血、12:00診察予約で終了が14:00。空いていた。

 

エコー検査では卵胞なしダウン

内膜9.8㎜合格

 

血液検査は

E2   288.6pg/mL合格

PR-3   0.24ng/mL

 

セキセイインコ青→院長   ハリネズミ→私   うさぎ→看護師さん

 

セキセイインコ青「来週はいつでも大丈夫?」

ハリネズミ「はい」

セキセイインコ青「じゃあ22日か23日に移植ね」

ハリネズミ「え!もう!?

 

てっきり月末のつもりでいたのであせる

 

ここで院長、移植に呼ばれて席を外す。

看護師さんが居るので

 

ハリネズミ「今日は卵胞見えなかったのですか?」

うさぎ「卵胞ないです。ない方が良いんです。

  エストラーナテープで

  卵胞が育たないようにしてるから

  もし卵胞があると排卵してしまったら

  それに合わせて移植しないといけないから」

ハリネズミ「老化かと思いました(笑)

  移植の日は何時に来れば良いのですか?」

うさぎ「血液検査をしてから移植を決める人は

   融解の時間があるので朝一だけど

   血液検査しない人は

   もう融解してあるので13時ですよ」

 

院長戻って再び診察。

 

セキセイインコ青「じゃぁ13時に来てね」

ハリネズミ「血液検査しないの?」

セキセイインコ青「ホルモン補充の人はしないよ。

   自然周期の人はホルモン値見るけどね。

   エストラーナテープ勝手にやめないでね。

   たまにいるんだけど、ダメだから。

   膣座薬は入れたことある?」

ハリネズミ「何の膣座薬はてなマーク

セキセイインコ青「あ、ないってことね。

   黄体ホルモンを補充しますね。

   胚は1個でいいね?」

ハリネズミ「えはてなマーク1つはてなマーク

セキセイインコ青「2つがいい?」

 

今まで2つずつ戻すと聞いていたので

てっきりそのつもりでいたが

 

ハリネズミ「初めてだし1個でいいですビックリマーク

 

貴重な凍結胚を無駄にしないようにしたいアップ

 

ハリネズミ「どの胚を戻すのですか?

   一番グレードが良い卵?」

セキセイインコ青「一番若い卵!」

ハリネズミ「グレードや分割数は関係なく?」

セキセイインコ青「8セルも7セルも変わらないからね~

  1月に採ってる8セルグレード3の卵ね」

  hCGを注入しますね。

  これをやると2.02倍に

  妊娠率と継続妊娠率が上がるから。

  hCGとは妊娠すると出るホルモンで

  移植前に注入するとスイッチが入りやすいから。

  ビタミンDと葉酸は飲んでるね?」

ハリネズミ「はい、飲んでます」

セキセイインコ青「あとは何かある?」

ハリネズミ「コロナワクチンは打たない方が良い?」

セキセイインコ青「それは自己判断でお願いしてる。

  打って何かあった時責任取れないから

  打たなくても責任取れないし」

ハリネズミ「まぁそうですよね~

  先生は医療従事者だから打ったんでしょ?」

セキセイインコ青「先月打ち終わってるよ。2回。

  うちのスタッフは全員打ち終わってる。

  特に問題なかったよ。

  他には聞きたいことある?」

ハリネズミ「次のオンライン説明会で質問書いたけど、  付けたしがあって」

セキセイインコ青「あ~読んだよ。最高齢ね」

ハリネズミ「初期胚での最高齢で妊娠、

  出産した人も聞きたくて」

セキセイインコ青「明日説明会でも話すけど、

  アンケートに答えてくれない人も結構いて

  治療中の人が勇気が出るからって言っても

  年齢公表しないでくれって言われると

  個人情報を漏洩になるから言えないんだ~

 【当院をご卒業された患者様からの声】にも

  胚のグレードと年齢を記入するところがあるんだけど

   記入しない人が多いんだよね~

   嫌なんだって。

   うちとしても公表したいんだけどね」

ハリネズミ「そっか~

   恥ずかしいと思う人もいるんですね~

   でもみんな知りたいですよね~

   じゃぁ公表してるより

   高齢の人が卒業できてるってこと?」

セキセイインコ青「そうよ。実際は沢山いるんだけどね~」

 

なるほど~

せっかく高齢の人を卒業させてあげられても

クリニックでは公表出来ないことも多いのか~

センシティブな事柄だけど

おめでたいことなのになぁ。

色んな人がいるから仕方ないのか~

 

 ハリネズミ「卒業した人は無事に出産したかまでは

   わからない?」

セキセイインコ青「うちは9週まで見て卒業だからね〜。

  みんな出産出来てると思うよ。

  7週の壁がなかなか越えられなくて

  ダメになっちゃうこと多いんだよねぇ」

 

7週が難しいのか〜

アッキーナ夫婦は7ヶ月で残念な結果になってしまったが

友達の子供は生まれた時、

すい臓と肺がくっついていて、

手術して切り離し

小さい頃は病院に入院してばかりだった。

しかし今は健康で

こないだ小学校お受験に受かったばかりだ。

 

その友達の近所の子は

アッキーナとは逆に

6ヶ月の早産で500gで生まれた。

小さい時は病院ばかりだったけど

今はその子も18歳になり

少し小さめだけど元気に過ごしているらしい。

お腹の中で異常を見るより

出ちゃってからの方が治しやすいのかもね~と

友達が言っていた。

 

そんな奇跡も沢山あるんだな〜

本当に妊娠、出産って神秘的ビックリマーク

 

 

ハリネズミ「先生はオンライン説明会の質問、

         誰が何書いたか全部覚えてるの?」

セキセイインコ青「うちの患者さんのは覚えてるよ」

ハリネズミ「え!ほとんどうちの患者さんでしょ?」

セキセイインコ青「2.3割他の病院の人がいるよ」

 

院長すごいな〜

やっぱり頭良いんだわ〜アップ

 

ハリネズミ「そう言えば、卵巣が癒着してると

  上手く排卵出来ないことがあるって

        先生言ってましたが

  今まで基礎体温が二層になってなく

        ガタガタでしたが

 腹腔鏡手術後は基礎体温が二層になりました」

セキセイインコ青「そう~それは良かったね~」

 

エストラーナテープ28枚と

ウトロゲスタン膣錠39個をもらい終了。

お会計は34,149¥

 

この日は「せんねん灸 showroom GINZA」へ。

最近、セルフお灸をしていて

背中とか裏側は火を使わないお灸にしようと思い購入。

紙袋が可愛いラブラブ

 

 

 

 

 

↓の本を読んで参考にしています。

気分が落ち着く好きな考え方。

 

 

 

 

 

ランチはジンギスカン。

14:30ラストオーダーで15:00closeだったのでギリギリでした。

食べ比べ3種は、上ラム、ラム、マトン。

マトンは臭みがあって苦手汗

上ラムは柔らかくて美味しい音譜

ラム肉はLカルニチンが豊富で妊婦にもgoodOK

ちなみに私も夫くんもサプリで朝晩摂っている。

 

 

夫くんは前から行きたいと言っていたけど

私が気乗りしなかったが

こんなに美味しくて妊活に良いなら

採卵時から食べていれば良かったチュー

 

 

 

いつものカキ氷

 

でもこれからは身体を冷やさないようカキ氷は控えようと思う。

 

この日の犬のお散歩も

コウノトリのぬいぐるみと(鴻神社)

マタニティさるぼぼと

良縁さるぼぼ(夫くんが婚活中に買った物)

前日買った子宝石も(森戸大明神)

一緒にすべり台チェックトイプードル

 

 

 

近所の稲荷神社でも

無事にベイビーちゃんが来るようにお参り音譜

 

 

 

 この日、夜寝る時に夫くんが

「さっき車の中でうみ☆ちゃんが 

 【3日後はもう私1人の身体じゃない】

 (正確には着床するまでは違うけど)

 って言った時、涙が出ちゃったよ」と可愛い発言。

 

夫婦揃って涙もろいあせる

待ちに待った日が2日後に来るビックリマークだなんて

長かった45年間私だけの1人の身体

お疲れさまクラッカー

不妊治療前は

なかなか自分の身体を大切に出来ずに

酷使していたDASH!

ごめんね、カラダちゃんランニング

もっと大切にしてあげれば良かったショボーン

2日後からはベイビーちゃんと一緒音譜

大事に大事に過ごしますひらめき電球

前日、森戸大明神でお詣りしておいて良かった流れ星

 

思ったより早く移植日が決まりバタバタして

初めての移植でドキドキですが

授かれるよう頑張りますアップ