凍結確認② 採卵周期⑩ | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

今日は培養中の残りの一つの凍結確認の日だが

電話しなくても胚盤胞になんてならないでしょうもやもや

覚えていたら電話しようと思っていました。

15:30だと繋がらないだろうからと

15:45くらいにかけても話し中。

何度かかけて繋がった。


「初期胚盤胞1でストップしたので培養を中止しました」とのこと。


採卵数が多くても凍結出来る数が増えるとは限らないんだなぁ。

栄養がその分、卵の数だけ分散されてしまうので仕方ないんだなぁ。



今日はうちの近くにオープンした歯科に詰め物を新しくするために行って来た病院


35年くらい前に詰めた物だし歯

田舎の歯医者さんでやったし

どなたかのブログで

「詰め物の金属が少しずつ溶けて体内に吸収され、流産の原因になる」と書いたあったので

移植前にセラミックとか無害な物に替えておこうと思って。


先生曰く

「そんなに長い間定着してるなら今のままでいいよ。

新しい物に替えるとその材質は無害でも

接着剤やそれを溶かすための薬液も使うから

体に害がないとは言えないから。


うちの奥さんも長く不妊治療してやっと授かったから。

△△クリニックに転院して一度目に妊娠して

それまでは××クリニックで5.600万遣ってがんばったかなぁ。


今、6ヶ月の子がいるんだけど

2人目の為に来週採卵するから、

この歯科閉めて僕も採精に行くんだ。


うちの奥さんは10回くらい流れちゃって

夜1人で泣いてる時もあったみたいだし

あれが悪かったのでは?と自分を責めちゃうし

うみ☆さんは詰め物替えない方が良いと思うよ」


と不妊治療の話をほとんどして

小一時間話してくださいました。

オープン2週間は1人の患者さんあたり1時間取ってるとのこと。


「奥さんは看護師だし何か聞きたいことあれば

いつでも来てね。

奥さんは田舎の人だから友達もこの辺に居ないし

話し相手になるし

不妊治療で聞きたいこととか聞くと良いよ。


「産んだ病院はこの辺で超有名なあの婦人科ですか?」


「僕も生まれた○○産婦人科だよ。」


聞いたら夫くんも同じ産婦人科で生まれていましたビックリマーク


ということで歯の治療はせずに不妊治療の話をして帰って来ました。


するとすれば歯のクリーニングと言われたけど

クリーニングは代官山の歯医者を今月末に予約しているので。


良い歯医者さんで良かった照れ


今日は↓の本を読んでいます。



サプリメントは栄養素のみで作られているわけでなく

甘味料、保存料、増量剤、賦形剤などさまざまな添加物が使われついて

ひどいサプリでは99%以上が添加物という物まで。

不妊治療をするようになり

サプリを飲む量が増えたので

その成分をしっかり見極めて

使って行きたいです音譜


今周期はとりあえず1つ凍結出来たので合格としましょうクラッカー