精子DNA断片化検査 | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

今日は夫くんの男性不妊外来での検査
精子DNA断片化検査と抗酸化ストレス検査のため
精液を持って病院へ病院

8:30の予約なのでその2時間以内に採精した物でないといけない。
夫くんは6:45に家を出たので6:30に採精してもらうというハードスケジュールガーン

そして私が病院まで車
道が混んで8:30より遅く着くと2時間以上経ってしまうのでハラハラしながら運転チュー
コロナの人数がかなり増えて来たので電車に乗るのは避けたい。

8:25に着き提出。10時の診察まで待つ。
銀座はコロナ後から11時からしかお店がオープンしていないので
車の中で待つ。
10時に戻りすぐ呼ばれた。

精液の量が最低3ml必要なのだが量も足り
運動率が少し元気はないが無事に検査に出したと。
結果は泌尿器科の先生の日に予約をしていたが
やはり男性不妊外来の先生に聞きたいので12/15に変更。
二週間で結果が出ていないといけないので
朝一に電話をして結果が出たか聞いてから行くことに。

お会計は¥24,200¥(DFIと酸化ストレスが¥17600
精液検査が¥5,500)

10:30に終わったので11時まで車で待ち
トミーズで全粒粉と無印でクリスマスのお菓子の家のキットを買う。
全粒粉穀物が不妊治療に良いので。

家に帰って全粒粉100%のパンを焼いた。


朝5時起きで夫くんのスムージーとおにぎりを作り一日が充実していた。

夕方は夫くんに私の通っている鍼灸整体院へ行ってもらい、男性不妊整体をやってもらった。
精子の運動率が良くなるらしい。
精液検査結果を持ってくるよう言われたので
急遽、仕事が早く終わった夫くんに
当日整体へ行ってもらうことに決まったので
私が家からメールで送った。

年内休みがなく忙しい夫くんが不妊治療に協力的でありがたいラブ
やれることは全部やってベイビーちゃんが来るのを待ちたいアップ