好きなことをやるということ❣️ | 別人級開運イメージコンサルタント美穂

別人級開運イメージコンサルタント美穂

日本をカラフルに
みんな違ってみんないい、あなたの好きを大切に、あなた色で生きてほしい。
別人級開運イメージコンサルで、あなたも綺麗に開運ハッピーしませんか?

好きなことをやるということ。


最近毎日歌ってます。

もちろん毎日カラオケに行ってるわけではなく、家でも、車の中でも、時々道でも、歌ってます。


「お仕事好きなことやってていいですね」


よく言われます。


確かにエステのお仕事は大変だけど、好きだし、やりがいあって楽しい。


だけど、子どものころから描いた夢の私とは全然違う。


私は歌って踊ってお芝居することが、何より大好き❤

初めての就職先もプロの劇団でした。


でも2年足らずで挫折、、、。

生きていくためには、働かないといけない、、次に興味があるダイエットやファッション、エステの世界で働いてきました。


25才で、歌ではなく、仕事で喋りすぎて声帯ポリープができて手術して、高音が全く出なくなって、歌うことを諦めました。


歌わないと歌ってどんどん歌えなくなるんですよね。。

歌うための筋肉がどんどん衰えていくのもあるのかな?


たまーにカラオケ行くたんびに人と比べたりして落ち込みました。


だけど、33才の時にママコーラスと厳しいけど素敵な先生出会い、そこから4年で声がずいぶん出るようになりましたが、コーラスを辞めざるえない状況になって、また歌えなくなっていきました。


そして40才から始めた、声楽(ボイストレーニング) 優しく丁寧に教えてくれて、たくさん褒めてくれる先生と出会い、歌への思いがどんどん強くなりました。


それでも昨年の発表会では大失敗、、寒さと緊張で声が出なくて落ち込んだけど、、

やっぱり練習不足だな、、と。


それから本当にほぼ毎日くらい、この歌を練習しています。


カラオケの採点が高いから上手いとは限らないけど、本当に採点しても90点台なんて滅多に出なくなってた私(昔は100点出したことあるんやけど、機械が違うからかな?)


この歌だけは毎回90点台出るようになりました。

そして嬉しいのは毎回少しずつ点数が高くなってる❗️


私は歌は仕事じゃないから、仕事にできるようなレベルにはならないから、と歌うことを諦めてました。


でも隙間時間に真剣に歌うようになって、エステの仕事も家事もどんどん楽しくなってきてびっくりしています。


そして好きなこと=得意なことではなくて、、好きなこと=続けられることなんですよね。


それに簡単にできることより、難しいことができるようになることが、より楽しいってことも思い出しました。



歌は大好きだけど、仕事じゃないから、焦らないでいい、1年で1曲仕上げる。

これが私の楽しく真剣に打ち込めるペース

なんだと気付きました。


最近は1人カラオケにも行けるようになって、1時間ずっとこの「いのちの理由」だけ歌ったりします。

でも料金は平日の昼間ならドリンクバー付きで270yen!

お安い趣味でストレス発散です。


やっぱり好きことやるしかない❣️

{B1226D4B-6DFB-4A2F-9553-EFEC30C26B14}