ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

ここ数日、大雨続きの九州雨

被害が出ないことを祈るばかりです。。

 

梅雨明けはもう少し先になりますが

明けると今度は猛暑が待ち構えていますね~晴れあせる

このまま毎年最高気温を更新していくのでしょうかショック

 

そんな暑い夏を元気に乗り越えるには!

やっぱりまずは胃腸を万全にしておくことにつきますビックリマーク

 

大好きなソフトクリーム、かき氷、ハイボール、冷酒、、、(笑)

はほどほどに

温かい黒豆茶などをいただきながら

なんとか胃腸を守りたいと思いますチョキ

 

みなさまも、どうぞご自愛ください。。

 

自分の健康は自分で守るビックリマーク

早め早めの養生をビックリマーク

 

 

 

 

★7月のおススメ食材★

 

【胃腸の機能をアップする食材】

黒米、はとむぎ、えんどう、トマト、おくら、味噌、

にんにくなど

 

【「気」元気を補う食材】

鶏肉、山芋、かぼちゃ、うずらの卵、鰻など

 

【身体の熱を冷ます食材】

ゴーヤ、きゅうり、みょうが、セロリ、スイカ、緑茶など

 

 

(体のトラブルサイン)

こんな症状はないですか?

早めのケアが大切です!

●食欲不振、下痢

●だるい、やる気がでない

●眠れない、眠りが浅い

 

 

 

【7月のセルフケア】

エアコンの効いた室内で1日過ごすことも多い夏

意外と身体は冷えるんですよねショック

外との気温差で自律神経が乱れてしまったりと

夏バテまっしぐら、、、あせるにならないよう

室内では足元を冷やさないように工夫したり

(レッグウォーマー、ひざ掛けなど)

夜は少しでも湯船につかるなどほっこり

身体を冷やし過ぎないように注意ですビックリマーク

 

 

おすすめのつぼを押したり、温めたり

目を温めるのもおすすめ👀(アイマスクなど)

 

【今月のおススメのツボ】

胃の疲れにおススメのツボ

 

●足三里

膝下の外側、お皿の下から自分の指4本分下がったところ

 

 

 

●衝陽

足の甲 人差し指と中指の骨の間を足首方向に辿っていった

甲の高くなった部分

 

 

 

 

 

 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

7、8年ぶりに野球観戦に行ってきました野球

いつの間にか選手の親世代ビックリマーク

若い選手が頑張っているのをみて元気をもらってきましたニコニコ

頑張れホークスキラキラ

 

 

 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

笑顔でお帰りいただけますよう、
ゆっくりとお一人お一人に合わせた施術を
心がけております。
ここのはで癒しの時間をお過ごしくださいピンク薔薇


クローバーご予約・お問い合わせは公式LINEからも承りますクローバー
時間外ご希望の場合も、お気軽にご相談ください。

下記をクリックいただき、お友達登録
していただきましたら、クーポンをプレゼントプレゼント
1対1のトークが出来ます。

お気軽にお問い合わせください

    

 

友だち追加

 

 

クローバーホームページからのご予約はこちらからクローバー

  ↓  

 

ご予約・お申込みフォーム

 

※予約受付のメールが届かない場合
迷惑メールフォルダに振り分けられていることがございます。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
また、迷惑メールフォルダにも見つからない場合、迷惑メール防止の為の
「インターネットからのメールを拒否」されている事が原因である場合があります。

その場合は、お手数ですが一度ご連絡ください。

 

 

クローバー足もみ、ハンドソロジーを学んでみませんかクローバー

足もみセルフケア講座、ハンドソロジスト養成講座を開催しております。

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいニコニコ
 

 

 

クローバーメルマガ登録クローバー

今後、足つぼや食養生、お得情報など、みなさんにお役立ていただけるような

情報を配信していきます。ご登録いただけますと幸いですニコニコ

 

台湾式足つぼ&ハンドソロジーここのはのメルマガお申込み