ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

日も長くなり春の気配が少ししてきましたピンク薔薇

とは言えまだまだ寒い日もあり

しばらくは三寒四温

(今日の大分市内は最高気温18度まであがるらしいおーっ!

季節の変わり目は体調を崩しやすいので

早め早めの養生を!!

 

 

 

 

 

 

★2月のおススメ食材★

身体を温めながら、胃腸を整えて

「気」の巡りを良くすることが大事ですグッド!

春に向けての身体の準備をしましょうビックリマーク

 

 

【気の巡りを良くする・高める食材

紫蘇、玉ねぎ、大根、そば、ジャスミン、柑橘類

お米、キャベツ、かぼちゃ、じゃがいも、長芋、

サワラ、羊肉、鶏肉など

 

 

(体のトラブルサイン)

こんな症状はないですか?

早めのケアが大切ですビックリマーク

 

・咳や喉の痛み、くしゃみ鼻水

・発熱、頭痛

・めまい、全身倦怠感

・手足のしびれ、かゆみ、しっしん

 

 

【2月のセルフケア】

立春を過ぎたら、いよいよ身体も春の準備ビックリマーク

冬の寒さで固まった身体のこわばりを

「気を」を巡らせることで緩めていきましょうビックリマーク

まずは軽く身体を動かすことから走る人

いきなり無理をして筋を傷めたりしないようお気を付けくださいねグッド!

 

おすすめのつぼを押したり、温めたり

目を温めるのもおすすめ👀(アイマスクなど)

 

 

【気の巡りを良くするツボ】

 

●太衝(たいしょう)

親指と第二趾の骨の間を足首方向にたどったくぼみ

 

冷えを改善のツボでもありますが

「肝経絡」という気の流れに所属するツボのため、

自律神経の調整して緊張をほぐす、精神的ストレス、

イライラする時にもグッド!

 

 

 

 

 

●労宮(ろうきゅう)

手を握ったときに、手のひらで中指が当たるところ

 

自律神経を整えて緊張を緩める働き

太衝と同じように、イライラやストレスなどの精神的な疲れにも効果

(受験生の方にもおすすめ ここを押すと気持ちが落ち着きますニコニコ

 

 

 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

笑顔でお帰りいただけますよう、
ゆっくりとお一人お一人に合わせた施術を
心がけております。
ここのはで癒しの時間をお過ごしくださいピンク薔薇


クローバーご予約・お問い合わせは公式LINEからも承りますクローバー
時間外ご希望の場合も、お気軽にご相談ください。

下記をクリックいただき、お友達登録
していただきましたら、500円クーポンを
プレゼントプレゼント
1対1のトークが出来ます。

お気軽にお問い合わせください

    

 

友だち追加

 

 

クローバーホームページからのご予約はこちらからクローバー

  ↓  

 

ご予約・お申込みフォーム

 

※予約受付のメールが届かない場合
迷惑メールフォルダに振り分けられていることがございます。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
また、迷惑メールフォルダにも見つからない場合、迷惑メール防止の為の
「インターネットからのメールを拒否」されている事が原因である場合があります。

その場合は、お手数ですが一度ご連絡ください。

 

 

クローバー足もみ、ハンドソロジーを学んでみませんかクローバー

足もみセルフケア講座、ハンドソロジスト養成講座を開催しております。

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいニコニコ
 

 

 

クローバーメルマガ登録クローバー

今後、足つぼや食養生、お得情報など、みなさんにお役立ていただけるような

情報を配信していきます。ご登録いただけますと幸いですニコニコ

 

台湾式足つぼ&ハンドソロジーここのはのメルマガお申込み