明けましておめでとうございます。

 

年末、日帰りで実家に帰省して

ちょこっと年末の掃除を手伝い、

 

お正月は家でゆっくり。

 

三が日は駅伝を観るから

家でゆっくり過ごすのです。

 

 

 

 

 

おせちは

母の味を参考に作りますが、

 

 

昨年綺麗な本だと思って購入した

おせちの本

 

image

 

眺めるのが楽しいおせちの本です。

 

盛り付けの参考にしています。

 

 

 

 

さて、一昨年『こどものとも』から発行され、

売り切れとなった本が

今シーズン、ハードブックになりました。

 

image

写真かと思うけれど、絵。

 

“おせちりょうりって しってる?

あたらしい としを いわう

うれしい りょうり

 

みんなの ねがいが

こめられています”

 

(『おせち』より)

 

 

おせち料理の意味合いが描かれた絵本

 

 

料理に込められた

それぞれの願いを

絵本でゆったりと読むと

 

 

子どもの頃、

両親がおせちのそれぞれの意味を

教えてくれたことを思い出しました。

 

 

誰かを想って願えることも豊かですし、

願ってくれる誰かがいることも幸せだと思うのでした。

 

 

佳き一年となりますように。