春のせいでしょうか
久しく会っていなかった
友人に連絡したくなる気分で
連絡をしたら
「よかったらお出かけしましょ」
ということになり、
車で10分のところへ
そうそう相生には眺望の良いところ
あるのに
近場のせいか、忘れちゃいますね〜
コンビニコーヒーを手に
ベンチでおしゃべり
人も少ないから
(ほぼ貸切状態の時もある)
おしゃべりも
気兼ねなくできます
万葉の岬
という場所です。
海岸に降りる道があります
行ったことがなかったので
行ってみました
まあまあ急勾配
行きはよいよい
帰りはしんどい
と想像がつきますが
ただただ
どこに行き着くのか
興味津々で
道を下っていくと
海が近くなり
海辺にたどり着きました。
水は澄んでて綺麗!!
ここ瀬戸内海国立公園です
なんと美しい風景が
近くにあるのでしょう♪
海辺には
遊歩道がありますが
欄干は朽ちているところもありました。
海辺の大きな石に座ってボ〜ッと過ごすのも
悪くなさそう。
上の展望できる場所も
ボ〜ッと過ごすのいい場所ですが
この海辺の遊歩道も
秘密の場所の雰囲気が漂い
(ただ人がいないだけですが)
いい場所発見した気持ちになりました
とはいえ、帰りは
まあまあ急な坂道登って
上がっていかなきゃいけませんが(^_^;)
万葉岬、
映えないからか
洒落たお店がないからか
(宿泊場所とお食事ができる場所はあります)
隣町の映えスポットみたいに
キラキラはしていないけれど
(この2枚は隣町のきらきら坂です)
いい眺めです♪
近くに
美しい場所はありました。
夕陽も美しいらしいです(友達談)
一人になりたい時に
来たりすると
友達は言っていました
またコーヒー持って
ボーッとしに来ようっと