博多座へ
『エリザベート』を
観に行っていました。
大好きな演目です。
キャストは
トートが
山崎育三郎さん
古川雄大さん
井上芳雄さんの
トリプルキャスト
エリザベートは
花總まりさん
愛希れいかさんの
ダブルキャストなのですが
Eテレの番組で
井上芳雄さんが
エリザベートの楽曲
「闇が広がる」を
歌ってらっしゃるのを拝見して
井上芳雄さんのトート(死)を観たいと思い、
そして
チャピちゃんこと愛希れいかさんの
エリザベートが観たいと思って
博多座の公演を観に行きました。
もう迫力がすごくて‼️
舞台からのはち切れんばかりの迫力‼️
ちゃぴちゃんのエリザベートは
少女から老年期を見事に演じていて
井上芳雄さんは
井上芳雄さんなのだけれど、
以前観た「ガイズ&ドールズ」
のスカイとは
違う雰囲気
その役になっている中にも
ご本人自身の個性は感じられて
すごいです。
エリザベート、トートだけでなく
どの演者さんも素晴らしすぎて
見入ってしまいました。
圧巻‼️
エリザベートは
力ある演目ですが、
どんどんエリザベートの世界に
闇の世界に
引き込まれていく。
この世界を何回も味わいたいと
思いました‼️
明日も来たいと思いました
〈チケットはすでに売り切れです)
帰路につきながら
DVD買おうかしら、
千穐楽のライブ配信見ようかしら
と
調べてしまいました笑
闇が広がる世界は
私にとって
夢の世界だったのです笑
宝塚でもそうですが
見入ってしまうからなのか
終わった後眠くなります。
帰りは眠い(寝た)し、
帰ってからも
早めに眠りにつきました。
夢の時間に行けることに
関わってくれた
すべての人にありがとう ❤️
見入ってしまうと
お腹も空きます
車内で食べたお弁当は
かしわごはんととり天ととり唐の
お弁当をいただきました