昨日は
2ヶ月に1回
当番が回ってくる
育児サークルでの読み聞かせがありました。
雨の季節は
この本でしょう。
と思って
持って行った本は
『かさ』
この日は
今年3歳になる男の子二人と
赤ちゃんだったので
乗り物が好きな男の子たちだったので
2冊目の山本忠敬(やまもとただよし)さんの本も
ちょうどよく。
山本忠敬さんの本は
2月に教文館で購入した本。
選りすぐられた
児童書の置いてある本屋に
行きたいな
6月のおはなしのカードは
紫陽花
毎回カードを考える
メンバーの
創造力に脱帽です。
先日、玄関先で剪定をしている際に
ウォーキング途中の方から
「時々たくさん車が停まっていますが
お料理教室でもなさっているのですか?」と
声をかけられました。
読み聞かせの後に配布する
おはなしのカードを作る作業日に
4、5台車が停まるのですけど、
確かに!
何か教室でも開催されていると
想像したりしますね。
おばちゃんたちが
楽しくおしゃべりしながら
ハサミやのりで切り貼り作業をしているとは
思いもつかないですね。
〈おまけ〉
『かさ』を読んだその日に
パラソルチョコレートをいただきました。
パラソルチョコレートといえば
不二家のチョコを思い出しますが、
メーカーは違います
可愛いです。