こんにちは。
日々の暮らしを楽しみませんか?
兵庫県相生市のライフオーガナイザー大西典子です。
料理をするのは嫌いではないけれど、気分によって面倒〜って思うことがあります。
炊き込みご飯、以前は具をたくさん入れて作るものだと思っていました。
でも、最近は簡単に作ってもいいものだと考えられるようになったので、
ハードルが下がりました。
今日のお昼何にしよ?
と、思い立ってのツナの炊き込みご飯。
お米2合に対して
ツナ1缶入れてます。
もちろんお汁も。
人参、おあげさん、などあるものを入れて
酒、醤油、塩で適当に味付け。
おこげが少しできるのが好きなので、そこはお水の量を調節してます。
普段はあまりご飯を食べませんが、炊き込みご飯の時と白菜の漬物があるときは別。
2杯は食べます♪
夏の食事作りは簡単にできるのがいいです。
【チャリティイベント片づけキャンペーン】2019.5.19~8.31申込まで
■片づけ20時間コース■
■片づけのいっぽコース■
■片づけ20時間コース■
■片づけのいっぽコース■
■インスタグラム:https://www.instagram.com/nori53hi/?hl=ja