こんにちは。

片づけのいっぽをお手伝いします、

兵庫県相生市のライフオーガナイザー 

大西典子です。

 

 

食いしん坊の私ですが、

昨日今日とおいしい情報と出会えました♪

 

 

 

昨日はね、おいしいハイボールの作り方を教えてもらいました。

ハイボールを作る時って

氷とウイスキー入れて、

炭酸水入れて混ぜる。

 

 

でもね、ちょっとしたコツで美味しくなるんです!!

 

 

炭酸水は冷やしておいて、

氷とウイスキーをグラスに入れたら氷の表面をウイスキーで覆うんですって!!

image

そうすることで、炭酸水を入れた時にシュワシュワが消えて無くなるのを少なくするのだそう。

そして、炭酸水を入れた後はかき混ぜすぎない。

 

 

マドラーは入れて出す。程度で良い。と教えてもらいました。

image

最近ハイボールをよく飲みます。

 

 

 

これは、ハイボールだけでなくて、

 

炭酸ジュースにも応用できるそうですよ。

 

 

 

そして、今日は姫路の「御座候」の美味しい食べ方を教えてもらいました。

 

 

御座候をオーブントースターで温めて、皮をちょっとこんがり焼いて

 

 

バターをつけて食べる。

 

聞くだけでこれ、絶対美味しいヤツですよね!!!

 

 

あんバターって最高だもんね!!!

 

残念ながら、家に御座候なかったので試せませんでしたが、明日買いに行きたい!!

(相生には御座候はないので、車で15分くらいの太子町まで買いに行きます)

 

 

昨日今日とおいしい情報が入ってきました♪

 

 

 

 

 

家の中でどの空間が好きですか?と聞かれると、

 

 

寝室が一番ですが、

 

 

次に好きなのはキッチンです♪

 

なぜって?

 

 

食いしん坊だから♪

 

 

食いしん坊ですが、量はあまり食べられません。

 

 

でも、美味しいものは好き! 

 

 

だから作る場、キッチンが好きなのです♪

 

 

 

自分で作る料理は年々シンプルになっていってます(笑)。

 

 

素材が美味しいから素材の味を生かす料理になっています。

(と、言うと聞こえがいいですが、簡単なものばっかり)

 

 

新玉ねぎをレンジでチンして

 

 

マヨ醤油で食べるとか

 

 

焼くだけとか(笑)

 

 

たとえ簡単なものしか作らなくても、それでも、キッチンは自分が使いやすくないと作る気にならないと思います。

 

 

作ることにストレスを感じちゃうってしんどいですもんね。

 

 

 

生きる上で、人生を楽しむ上で

 

 

キッチンが使いやすいって大切だと思うんです!!

 

 

食べることって本当に大切で、美味しく食べられることって幸せであり、大切なこと。

 

 

そして、作る人が楽しめたり、使いやすかったら、より美味しい料理ができると思うから!!

 

 

 

今回、チャリティイベントでキッチンをする

 

 

と、リーダーの大黒ゆかこさんから聞いた時、

 

 

私の好きな空間がテーマなのがとても嬉しくて♪

 

 

ゆかこさんと一緒にできること、テーマがキッチンということ、

 

 

それで副リーダーをお受けしました♪

 

 

 

 

キッチンにストレスを感じている人、

 

 

キッチンが好きな人、

 

 

なんとなくキッチンを使っている人、

 

 

イベントが好きな人、

 

 

食いしん坊な人、

 

 

そのほか色々な人(予定がたまたま空いてたとか(笑))、

 

 

「キッチンについて語りたいです」とかって方もお待ちしてます♪

 

 

ハイボールと御座候は残念ながら提供できませんが…。

 

 

 

関西は兵庫、京都、大阪で開催です♪

関西三都市のテーマは

『片づけからはじまるwelcomeな暮らし』 

 

関西地方開催の詳細はこちら

 

 

 

■開催日 5月19日(日)
■開催時間 10:30 ~13 :00
■会場 兵庫県神戸市 東灘区民センター8階 会議室1・2
■会場住所 神戸市東灘区住吉東町5丁目1-16
■会場最寄り駅等情報 JR神戸線 住吉駅 徒歩2分

 

 

 

【全国共通】
■参加費 3,000円(税込・事前振込制)
※参加費は、経費を差し引いた収益を全額寄付させていただきます。東日本大震災、熊本地震の支援金としての寄付を予定していますが、すべてのイベント終了後、正式に決定いたします。

 

■お申し込み先 

お申込みは協会ホームページからです。

 日本ライフオーガナイザー協会チャリティイベント2019