こんばんは。
 
先週のブログに書きましたが
あれから年末1日1引き出し掃除をしています。
 
できない日もあったり、
実家にいるときは別の掃除をしたことでよしとしたり。
マイペースでしています。
 
{F7C7686F-0F70-4640-BBD9-2E991C3AEC2F}
今日は夜22時ごろにキッチンの引き出しを掃除。
 
全部出して、汚れないように敷いていたシートもとって拭き掃除。
 
 

拭いた後に自宅にあったシートを敷こうと思ったら…

{86E64D52-838A-486F-B28E-89DDF1263E2F}

 

足りないやん!!!(涙)

 

 

 

{DA3835DB-58B1-49CE-92A1-582DEF219707}
「今日はこの辺にしといたろ。」
と、シートは敷かないで明日買いに行くことにしました(涙)。
 
 
こちらの引き出しは左上からあまり使っていないフライパンとIHでは使えない
アルミのミルクパン、
ガラス製鍋、圧力鍋、フライパン、フードプロセッサー
手前のポケットには卵焼き器とミトンと詰め替え途中のスパイス類たち。
 
 
image
あまり使ってないミルクパンは伯母にもらった思い出の品。
大好きな伯母からもらったものだから見えるところに置いています。
 
ミニフライパンは独身時代に使っていたもの。
年に1回作るタルトタタン用フライパンになっています。
 
さてさて、私がこうやって1日1引き出しを1週間とはいえ続けてこれたのには
理由がありますがそれはまた次回に。
 

 

 

{108B5D9D-79B8-4BE2-BB34-BBEF2E15A994}
引き出しを掃除したらここに目がいった。
隙間ホコリフェチの私にはたまらない〜!!
 
 
 

ランキングに参加しています。

↓1クリックして下さると嬉しいです♪
 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村