こんにちは。
先週は一気に夏が去ったのに
ここ数日は
夏が戻ってきて日中は暑い相生市。
でも、すっかり夜風は秋を感じます。
先日、ノースリーブを処分しました。
ノースリーブの記事に書きましたが、
アラフィフなだけに
洋服に関して気を付けようと意識していることは
・(そんな質感が好きな服もありますが)
あまりにもくたびれた服はNG
・清潔感を意識する
・貧相に見えない
・(流行りの服など)イタくならないよう心がける
・(持ち合わせてないけど)上品さ
です。
靴に関しては
服よりもっと気をつけたいと考えます。
足元、手元、髪など
結構、目に付きますものね。
(でも、つい気を配るのを怠ってしまう…
私ヽ(;´Д`)ノ)
私の足は
足幅が狭く、足甲が薄い
その上最近は筋肉も落ちたこともあり、
足に合うヒールと出会うのがなかなか難しいのです。
そんな理由もあって足に合った靴は長く履いています。
このサンダルもその一つでした。
日本の靴売り場でこちらのメーカーを
見かけなくなったのはいつからなんだろう。
スクエアトゥが好きで
履いた時のシルエットがとても美しく、
履きやすく、
たくさん歩いても
足が痛くならなかった。
でも、長年履いたこともあり
・くたびれ感がある
・清潔感も失われつつある
・ベルト革も伸びてきて足首から外れるようになり
つっかけのようになってしまう
と正直気になる部分が色々出てきていました。
つま先も傷んでますし。
この靴を履いている私の足元を
客観的に見た時に
「傷んだ靴履いてるな〜」
と思う私が長い間いました。
履き心地の良さと
私の靴に対する基準との狭間で
心揺れながら履いていましたが
この度処分することにしました。
「自分がどんな靴を履きたいのか」という
基準があっても
迷うことはあります。
その時はなぜ迷うのか考えてみたり、
その靴を目につく場所に置いて考えたり、
迷ってるのに捨てるのではなく、
きちんと片を付けて手放す。
それが片づけなのですね。