こんにちは。
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
昨夜の地震は驚きました。
九州各地には親戚や友人や知人がいるのでとても心配しました。
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
そして、どうか早く余震がおさまり落ち着いてくれるよう、週末の天気予報が外れるよう願っています。
地震など大きな災害が起きた時、
電話やSNSで無事を確認できればいいけれど、
電話が集中すると回線が混雑し、
電話が繋がりにくくなります。
また、携帯電話が使えなくなることも想定すると、
NTTの災害伝言ダイヤルの番号を覚えておくことをお勧めします。
災害伝言ダイヤルの番号は「171」。
「171」へダイヤルし、安否連絡を取りたい相手に伝言を残したり、伝言を聞いたりできます。
他にも災害時のサービスはあるようですが、私は記憶に「171」を残しています。
ただ一つ、
固定電話回線の番号と携帯電話回線の番号、どちらで残すべきか…もしくは両方登録するのがいいのかな?となやんでいます。