おはようございます。
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
朝スライサーを使っているとき指をケガしました。
私、時々(わりと)指をケガします。
この一年で考えると
包丁で一回、スライサーで一回ケガしてます。
最近ケガの頻度は上がっているような・・・
目測をあやまるのか
年のせいか
ぼーっとしているのか
○| ̄|_
今回はそんなにキズが深くないので痛くありませんが
絆創膏を貼ると仕事がしづらい。
洗顔や化粧をするときもしづらい!
そこで、今回スライサーにプロテクターがついているものに
買い替えることにしました。
プロテクターの使い勝手も人によって感想が違うので
検討してから購入します。
今までは
「家にあるスライサーを使う」
を選択していましたが、
今回私は
「もうスライサーではケガしない」
を選びました。
人生は選択の連続。
スライサーでさえも・・・。
さらば我が家のスライサーよ。

今日もお読みくださりありがとうございました。
応援下さると嬉しいです。

にほんブログ村
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
朝スライサーを使っているとき指をケガしました。
私、時々(わりと)指をケガします。
この一年で考えると
包丁で一回、スライサーで一回ケガしてます。
最近ケガの頻度は上がっているような・・・
目測をあやまるのか
年のせいか
ぼーっとしているのか
○| ̄|_
今回はそんなにキズが深くないので痛くありませんが
絆創膏を貼ると仕事がしづらい。
洗顔や化粧をするときもしづらい!
そこで、今回スライサーにプロテクターがついているものに
買い替えることにしました。
プロテクターの使い勝手も人によって感想が違うので
検討してから購入します。
今までは
「家にあるスライサーを使う」
を選択していましたが、
今回私は
「もうスライサーではケガしない」
を選びました。
人生は選択の連続。
スライサーでさえも・・・。
さらば我が家のスライサーよ。

今日もお読みくださりありがとうございました。
応援下さると嬉しいです。

にほんブログ村