皆様 こんばんは。
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
中3日あけての靴のオーガナイズ 最終回。
(過去記事)
靴のオーガナイズ 1
靴のオーガナイズ 2
私は靴を靴箱に入れて収納します。シュークローゼットなので、箱に入れなければ埃をかぶります。
多くの靴は元の靴箱に入れて収納。

傷んだ靴箱7箱を処分し、新しい靴箱を新調しました。
黒の紙製の靴箱。
中身がわかるようにパソコンでラベルを作りました。
文字情報だけでは何の靴なのか把握するのに時間がかかるので、画像つきで。
そして、貼り付けました。

見た目すっきりで満足(^∇^)
あとは、迷い中の靴を今週末どうするかきめます。
読んでくださりありがとうございます。
出来ましたらポチッとお願いします。

にほんブログ村
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
中3日あけての靴のオーガナイズ 最終回。
(過去記事)
靴のオーガナイズ 1
靴のオーガナイズ 2
私は靴を靴箱に入れて収納します。シュークローゼットなので、箱に入れなければ埃をかぶります。
多くの靴は元の靴箱に入れて収納。

傷んだ靴箱7箱を処分し、新しい靴箱を新調しました。
黒の紙製の靴箱。
中身がわかるようにパソコンでラベルを作りました。
文字情報だけでは何の靴なのか把握するのに時間がかかるので、画像つきで。
そして、貼り付けました。

見た目すっきりで満足(^∇^)
あとは、迷い中の靴を今週末どうするかきめます。
読んでくださりありがとうございます。
出来ましたらポチッとお願いします。

にほんブログ村