こんばんは。
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
先日靴のオーガナイズをしました。①はこちら→☆
靴をすべて出したあと、選別の作業をします。

今回私は
1.好きで使っているもの
2.便利なので使っているもの
3.好きだけどあまり使っていないもの
4.好きでもなくあまり使っていないもの →処分するもの
5.悩み中
の5つに分けて選別しました。
そして、残すものだけを元の収納スペースに戻します。
今回、 3足の靴を
*何年も持っていたけれど、使わなかった靴先が丸いブーツ(流行りが戻ってきませんでした)
*ソールのゴムが全面についてて、全体的に薄くなっているものの修理交換が困難なウエッジソール
*長年可愛いからはかなくて今年持っているだけではだめと履き始めたものの空気にふれて
皮の部分がポロポロと自然に剥がれてきたトング
処分する靴としました。
可愛いならすぐ履く!
靴の箱を開けて見るだけで、キラキラビーズにときめいてしまうトングでした・・・
見るだけで満足だった私・・・
でも、やっぱり使えばよかった・・・
そして、5の悩み中の靴は
履いてみて、見てみて、判断する事にしました。
(期限は1週間)
そして、最後に収納するのにどの箱に靴が入っているか
わかりやすいようにラベリングします・・・
読んでくださりありがとうございます。
出来ましたらポチッとお願いします

にほんブログ村
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
先日靴のオーガナイズをしました。①はこちら→☆
靴をすべて出したあと、選別の作業をします。

今回私は
1.好きで使っているもの
2.便利なので使っているもの
3.好きだけどあまり使っていないもの
4.好きでもなくあまり使っていないもの →処分するもの
5.悩み中
の5つに分けて選別しました。
そして、残すものだけを元の収納スペースに戻します。
今回、 3足の靴を
*何年も持っていたけれど、使わなかった靴先が丸いブーツ(流行りが戻ってきませんでした)
*ソールのゴムが全面についてて、全体的に薄くなっているものの修理交換が困難なウエッジソール
*長年可愛いからはかなくて今年持っているだけではだめと履き始めたものの空気にふれて
皮の部分がポロポロと自然に剥がれてきたトング
処分する靴としました。
可愛いならすぐ履く!
靴の箱を開けて見るだけで、キラキラビーズにときめいてしまうトングでした・・・
見るだけで満足だった私・・・
でも、やっぱり使えばよかった・・・
そして、5の悩み中の靴は
履いてみて、見てみて、判断する事にしました。
(期限は1週間)
そして、最後に収納するのにどの箱に靴が入っているか
わかりやすいようにラベリングします・・・
読んでくださりありがとうございます。
出来ましたらポチッとお願いします

にほんブログ村